//=time() ?>
ネトフリにて『サバハ』初見🐍
怪しき新興宗教、異形の姉を持つ双子、少女の殺害事件…驚愕の真実と伏線回収で全てが繋がるオカルト・ミステリー📿
ただ怖がらせるだけでなくオカルト好きを高揚させる不穏さがたまらん!
最後の最後まで分からない真相、ラストの切ないカタルシスも含め超面白かった🙌
去年の8月はサバハサバハ言ってましたなぁ。
キリスト教✖仏教のオカルト系映画。
両サイドからの謎解きがおもしろい。
チベット高僧からヒントをもらってからの、怒濤の謎解きラッシュがすごい。
コクソンよりはライト。
感想メモ🔽
https://t.co/RIIvVDpYur
#韓国映画 #Netflix
サバハ
Netflix作品。宗教的要素の濃いホラーながら分かりやすく説明が入るのが良く、そして怖い。産み落とされた悪鬼、胡乱な宗教集団等々情報量は多く全容が分かるまで時間が掛かる分、着地が本当に見事で唸らされる。信じる物を見失いつつある人間の恐ろしくも物悲しいドラマ。かなり見応えあった。
#韓国映画ベスト10
①お嬢さん
②母なる証明
③オールド・ボーイ
④チェイサー
⑤殺人の追憶
⑥シークレット・サンシャイン
⑦サバハ
⑧バーニング 劇場版
⑨哭声 コクソン
⑩殺人者の記憶法
今回は『サバハ』と同様に、ミステリー要素が強い韓国映画から選んでみました。
『サバハ』感想。
Netflixオリジナル作品。『コクソン』が好きな人はきっと気に入る、韓国の宗教ホラーミステリー。裏主人公として登場する金髪青年の「信心」が丁寧に描かれてて、彼の今までの人生を想像したら、泣けてしまった。『神と共に』の閻魔大王、イ・ジョンジェさんが出てます。
“사바하”(サバハ)を見たんですが、非常によいミステリ&ホラー映画ですね。
ところどころ(いやちょっとそれはどうか…)と思う部分はあるものの、全体を、寂寥感と寒々しい色彩が画面を占めていて、その辺りも私の好みでした。
『サバハ』面白かった。カルト教団モノかな~とふんわり思ったらがっつりオカルトスリラー映画。人は何を見て何を信じるのか、キリスト教・仏教・土着信仰…様々な信仰が入り乱れている国だからこそ作れる見ごたえのある内容ですた。神はいつもなにも応えてくれないのである。
Netflixで映画「サバハ(娑婆訶)」を見た。新興宗教が金銭目的か否かを調査する主人公は、"将軍"を崇める奇妙な宗教団体の秘密を探るうちに、その信仰の裏に隠された黙示録を垣間見る……
前半は小出しの情報ばかりでやや退屈だが、点と点とが繋がっていく後半の盛り上がりにはゾクゾクした。
映画『サバハ』チャン・ジェヒョン監督(⚠結末に触れる内容有)作品内に『孔雀王』『シャイニング』オマージュ有。舞踏家で俳優の田中泯が思想と一致したという理由で『スターウォーズ』を蹴って預言者役で出演
영화 "사바하" 장재현 감독(⚠결말에 대한 스포일러를 포함)
https://t.co/1WY4x8zqCw