//=time() ?>
#うちの子の作画コストは高いか低いか
なるべくコスト低くしたいと思ってるけどどんどん小物とか追加してしまう。
ジオウちゃんトリニティとザモナスちゃんがコスト高め。
#仮面ライダージオウOverQuartzer
映画3ライダーの時計と変身めちゃかっこいい
ポーズ、変身エフェクトがrx、時計にクレストがあるバールクス
時計はシンプルだけどその後のアマゾンズと同じド派手な炎エフェクトで変身するザモナス
時計にシンの第3の目、ポーズがJ、エフェクトがZOのゾンジズ
ザモナスがアマゾンズモチーフなのになんでボウガン使うん?て意見結構見るからほぼほぼ忘れ去られてそうなアマゾンネオのニードルガンくん可哀想だけど活躍皆無だから仕方ない
仮面ライダーアマゾンズのすごいところ
·設定が昭和ライダーチック
·とにかくエグい(いい意味で)
·ライダーの造形が神(オメガの目の線)
·交差する悠と仁さんの正義
·エグゼイドとコラボしたりジオウ夏映画にザモナスとして出ること
#仮面ライダーアマゾンズ
#アマゾンズ
#OverQuartzer
#勝手に宣伝
ジオウ劇場版、バールクス、ゾンジス、ザモナスのモチーフが「平成ライダーじゃないけど平成で放映されたライダー」というのが白倉Pらしい捻り方だなと思ったけど元ネタのライダーの客演もあるのかな?(てつを、悠、仁さん辺りは呼べば来てくれそうだけど) #仮面ライダージオウ