//=time() ?>
「THE QUAKE/ザ・クエイク 」“ザ・ウェイブ”の第2作目、ノルウェーを舞台にした災害映画です。3年後を描いているらしいですよ。1作目同様に家族愛を描いています。
「THE WAVE/ザ・ウェイブ」
https://t.co/Jcm51G6SlA…
(予告動画)
https://t.co/sFcgvmBZA0
#映画 #映画好きと繋がりたい
『THE WAVE/ザ・ウェイブ』
&
『THE QUAKE/ザ・クエイク』の“FANTE FILM社”が
製作\(◎o◎)/!
『バーニング・シー』
2022年9月2日(金)リリース🔥🔥🔥
巨大海底地滑り発生((((;゚Д゚))))
石油採掘リグ倒壊、原油流失、そして、海が燃える――
🔥🔥🔥🔥🔥
『ザ・ウェイブ』、『ザ・クエイク』製作チームが放つ、ディザスター・パニック最新作!
🎦『バーニング・シー』
2022年9月2日(金)リリース!
#ザ・クエイク ザ・ウェイブの続編。前作から3年後のオスロで巨大地震が発生。今回はちょっとハリウッド的なあり得なさで、気持ちが少し離れましたが街並みやインテリアのセンスは北欧ならでは。着信を無視すると後悔するかもという教訓も。
#映画好き #イラスト好きな人と繋がりたい #ほぼフォロバ
「ロスバンド」でマッティンことヨナス・ホフ・オフテブローの虜になった私は、他の作品を観ようと思って、深く考えず同年公開の「THE QUAKE ザ・クエイク」を観たんだけど、これ「THE WAVE ザ・ウェイブ」の続編なんだって!そっち観てなかったー!マッティンに惚れたみんな気を付けてね!←
63/1072.「THE QUAKE ザ・クエイク」
2018年ノルウェー映画。原題「Skjelvet/The Quake」
なんとザ・ウェイブの続編あの津波から三年後多数の人々を救ったにもかかわらず自責の念から病む主人公がトンネル崩落事故に遭った友人の資料から今度は巨大地震を察知ああ今回はエンタメ感強めでもしんどい。
ザ・クエイク
登場人物全員が主人公の言うことを絶対信じないという固い意識でガッチリとスクラムを組んでる。
信じちゃったら地震警報出されてみんな安全な場所に避難できて話が終わっちゃうから仕方ないんだけど。
主人公って一応前作で災害を予測して警報出させて大勢を救った実績ある専門家やぞ。
ザ・クエイク視聴
前作で地震津波を予測し、大勢の人を救った主人公が再び大地震を予測するんだけど、誰も信じねぇ!
度重なる余震
地盤がスカスカ
ネズミが建物から逃げ出す
地中からガス噴出
しても!誰も大地震を信じねぇ!
地震観測部の人も!家族すら!
逆にどんなエビデンス出せば避難すんだよ!
映画「THE QUAKE ザ・クエイク」'18年🇳🇴。前回の一家が今度は地震に…という災害パニック。モノが地震だけに残り時間が不明で、主人公が騒いでいるだけに見えるのが難。前回と同様に一家に焦点を当てますが、行動のアレコレが場当たり的で納得行かない所も。但し、ビル崩壊の仕掛けは迫力でドキドキ。
THE QUAKE ザ・クエイク
「ザ・ウェイブ」の続編。前作で津波に襲われた地質学者が今度は大地震に見舞われます。
ディザスターと言うより人間ドラマ重視かな。家族再生の物語。
主人公がおバカで身勝手だけど地質学者=防災対策のプロじゃないから仕方ない。
地震のシーンは観るの辛い人もいるかも…
映画「THE WAVE/ザ・ウェイブ」。
調べたら続編として「THE QUAKE/ザ・クエイク」という映画があるらしい。今度は地震かよ!
しかもどうやら前作と同じ家族が地震に遭遇するようで、つくづく運のない人たちである。「ダイ・ハード」シリーズのジョン・マクレーン刑事もビックリ。 https://t.co/vQg0FajoET
録画してた2本「ザ・ウェイブ」と「ザ・クエイク」をみた
ノルウェーの災害パニック映画の続きモノです
ザ・ウェイブはフィヨルドの地盤崩落で80メートルの津波が景勝地ガイランゲルを襲ってくる映画
世界的に高い津波は地震でなくフィヨルドの崩落で起きてるらしいですね
久しぶりに映画鑑賞・・・と言っても
レンタルですが
THE QUAKE / ザ・クエイクを見ました
地震を題材にしたノルウェー作品です
CGはなかなかよかったですが
後半まで退屈でした
#映画鑑賞
#ザ・クエイク
映画の感想はこちらにて
https://t.co/r3bc9rOeQK
災害を生き残った地質学者が、今度は大地震を予知する『THE QUAKE ザ・クエイク』。「THE WAVE ザ・ウェイブ」の続編。前作のスタッフ・キャストが再結集したが、本作は「チャイルドコール 呼声」のヨン・アンドレアス・アンデルセンが監督した。ハリウッド並みのスケールでカタストロフが描かれる。
💿本日レンタル開始DVD💿
「#青の帰り道」
☝︎プレゼントキャンペーン実施中‼️
「#THE QUAKE/ザ・クエイク 」
「#LUPIN THE IIIRD 峰不二子の嘘後編」
「劇場版 #幼女戦記 」
<2本立上映>
◆8月3日~8月9日
『ウインド・リバー』
『THE QUAKE ザ・クエイク』
<レイトショー>
◆8月3日~8月9日
「BUYBUST/バイバスト」
「NUMBER37 ナンバー37」
今年、北欧映画が地味に良い。派手すぎないいぶし銀感が良い。
THE GUILTY ギルティ(🇩🇰)
ウトヤ島、7月22日(🇳🇴)
THE QUAKE ザ・クエイク(🇳🇴)
傑作とまではいかずとも、観て損はない作品ばかり。この中だと一番好きだったのはギルティ。
#映画好きな人と繋がりたい
『THE QUAKE ザ・クエイク』
ノルウェー製フィヨルド大津波映画「THE WAVE」の続編。前作から3年後、今度は巨大地震が首都オスロを襲う。地震大国で地震映画大国である日本から見ると、ツッコミどころが多々。地震の避難には階段を使おうというのがよく分かる作品。