//=time() ?>
#ザ・フライ、#ザ・フライ2 を久しぶりに観る。最高。
好きすぎてザ・フライ コンプリート・コレクション DVD-BOX を以前買いました。劇中に出てくるテレボッドに収納出来ます。
昔、卒業制作で蠅男の短編アニメも作りました。
複眼都市(カラーバージョン)
https://t.co/aK999IXuFd
同じくスティーブン・キング原作×フランク・ダラボン監督の『ミスト』も好きだし、フランク・ダラボンが脚本を書いた『ザ・フライ2』も胸糞悪すぎて逆に爽やかにさえ感じる隠れた神作ホラーもよき😁✨
「ショーシャンクの空に」で監督・脚本を務めたフランク・ダラボンってハートウォーミングな作風の人だと思っていたけど、実は「エルム街の悪夢3」「ブロブ」「ザ・フライ2」「フランケンシュタイン」に脚本参加してるSF/ホラー畑の人だったという事実。オレ的にはそっちの路線の方が結構好き。
ダラボンは監督脚本製作「ミスト」2007 が好きです。脚本のみ参加、『エルム街の悪夢3 惨劇の館』1987、『ブロブ/宇宙からの不明物体』1988、『ザ・フライ2 二世誕生』1988、製作コッポラ&監督ケネス・ブラナ-『フランケンシュタイン』1994、どれもスカムでダークネス、人でなし怪獣映画で素晴らしい
@bigsummer5920 もう一対腕がある?パターン多いですよね
モータルコンバットの四本腕系やザ・フライ2のマーティンフライとか思い浮かびましたね
ちなみに当時はTVの日曜洋画劇場で「ザ・フライ2」をやったりしていたので、蝿とマシーンと裸の男のビジュアルとくれば、一作目の映画「ザ・フライ」を想起せずにはおられぬ時代でした(´ω`)
(なので当時は「パイロットはブラックフライと融合してるのでは…」とか思ったりもした)
昔は深夜帯や日曜昼頃にホラー映画なんかを地上波で流していたりしたけど、小学生か中学生の頃に「ゾンビコップ」とか「ザ・フライ2」とかを観た記憶があるんだよな。ホラー苦手なのに…(;´∀`)
テレ東午後のロードショー「ザ・フライ2/二世誕生 」クローネンバーグの第一作で特殊メイク担当のクリスウェイラスがクリーチャー&フリークス趣味満点で監督。エリックストルツ ダフネズニーガ主演。ハエ人間になった天才科学者の息子に異変。