//=time() ?>
本日は、待ちに待ったシノグラのRTA…15:00前後開始予定…今日は昼酒を飲まず(寝ちゃうから)、体育座りで待機いたします。制作者が思いもよらなかった方法でボスが倒されていく様を拝見いたします…。
シノグラ(Shinobi non grata)、Switch、PS4版リリースということでボツキャラ紹介など…。今回は「牛鬼」です。いかにも多関節のキャラという感じの攻略を考えていたんですが、色々あってこれも後半に出てくるあるボスに変わりました。
最近、自作ゲームの方に集中してて全然やってないんですが、たまにドット絵描いております…。シノグラが終わったらまたコミッションを始めますのでどうかおひとつ…(揉み手)。
ASTLIBRA Revision遊んでたら…そろそろコッチの開発も進めたいなーと思ったりしてきました。いやいや、まずはシノグラを完成させて着実に…!
うあああああん!これからは、シノグラの背景をAIに描いてもらうぜ!しめしめ…と思ったらこんな感じに…。
でも…AI作のヘッポコなドット絵もなかなかの味わい…。
シノグラのライバルキャラの待機ポーズで、髪の毛どんな風に動かそうかと参考になりそうな過去作を探していたら…。以前ご依頼を受けたドット絵を発見…結構ちゃんと作ってるなあ…。初心忘れるべからず…!
アーマードコアに合わせたわけではないですが、リエルさんに御依頼頂いたメカのドット絵です。随分お待たせいたしました…。本格的にメカを描いたのは初めてかも知れないです…!!シノグラにもメカ(カラクリ系)が出てきますのでこの経験を活かせればと思います。この度はありがとうございました。
いよいよ @SteamNextFest 最終日です!シノグラ(Shinobi non grata)体験版を遊んでくれた方、有難うございます!まだ遊んでおられない方は、ぜひ試して頂ければと思います。昔懐かしい感じの中ボス連戦型シューティングアクションですとなっております。
シノグラ(Shinobi non grata)の体験版がリリースされました。よろしかったら体験してみてください…。武器と体術を駆使して、個性的なボスと連戦していくタイプのアクションゲームです。
https://t.co/tRXJWfnYuF
今日はプログラマさんに色々準備してもらったので、これからシノグラの敵セットの調整ですー。
絵の仕事は全然してないので、昔描いたキャラクターデザイン画でも貼っておきます。いちおう全員3Dモデルもあるんですよね。いつか日の目を見るかな?
Indie Live Expoにて(一瞬ですが)紹介していただきました「Shinobi non grata」!
もともと、アメコミの表紙風のデザインで…ということで友人のイラストレーターに依頼したメインビジュアルです。初期衝動に忠実に、アメコミの表紙風にしてみました!#シノグラ #Shinobi
https://t.co/2dJaXIkB2o
シノグラ(Shinobi non grata)に於ける、主人公”腕(かいな)"の同門の兄弟子であり、ライバルキャラでもある”顎(あぎと)”。物語的にどう絡んでくるかな謎。って、過去画像見たらバレちゃいますけど。
シノグラ(Shinobi non grata)からヒロイン”旋(つむじ)”。どうやら主人公”腕(かいな)”の過去を知っているらしい。物語にどう関わってくるかは謎。
最初から絶対ルーズソックス忍者にしようと思ってました。
シノグラ(Shinobi non grata)の主人公、封魔忍の”腕(かいな)"です。幕府転覆を目論む忍者軍団”朧一党”を相手に、7つの忍び武器を駆使して戦います。
こちらを知らない人の方が多そうな気がいたしましたので、久しぶりに貼ります。ここから進んだ部分もあるので、シノグラ落ち着いたらまた新しいPVつくりますー。
ただいま牛歩開発中(あんまり進んでない)の、格闘アクションRPG「グランドエグザイル」でーす。