//=time() ?>
『私の息子が異世界転生したっぽい フルver.(5) (ビッグコミックス)』(かねもと, シバタヒカリ 著) を読み終えたところです
まあちょっと出来過ぎなところはあるけど、主人公の選択は良かった。 https://t.co/VQG6u8X5hY
縁あって5巻完結まで一気に読みました。異世界もの好きとしては沁みましたわー。みんなピリオドが必要なのよね。お別れには。
『私の息子が異世界転生したっぽい フルver.(5) (ビッグコミックス)』(かねもと, シバタヒカリ 著) を読み終えたところです https://t.co/uJKrV9W7ok
『おじさん、ドル活はじめました!』シバタヒカリ
推しの尊さに、年齢も性別も関係ない!歳の離れたファン仲間と一緒に推し活を楽しむおじさまが、無邪気で可愛くて推せる。
おじさまがK-POP推しなので、フルーツフレーバーの韓国焼酎と読みたい #おつまみ漫画🍑🍓
https://t.co/2t4iQQ2jzV
文フリ出品③
『わたしと、私と、ワタシ』
漫画家のシバタヒカリとデザイナーのうきたにことのユニット「タビノコドモ」による循環日記(こうかんノート)をモチーフにした冊子と栞。栞は日記のフレーズから18種を、うち9種はシバタヒカリ書き下ろしイラスト入り。
👛冊子+栞1枚で500円(バラ売りも可)
@1ridemeshi9 お、好みは読めてるっぽいですね🤔
ではこの辺はどうでしょう。
女性向けで選んでみました。
衿沢世衣子「制服ぬすまれた」
劇団雌猫、シバタヒカリ「だから私はメイクする」
オカヤイヅミ「白木蓮はきれいに散らない」
おざわゆき「傘寿まり子」
劇団雌猫さん原案、シバタヒカリさん漫画の『だから私はメイクする』
1話完結型?で色々な話が出てくるんだけど、共感しかない。性別なんて関係なく自分のためにするメイクって楽しい!!って思わせてくれる漫画
自己肯定感上げたい時に読むといいと思う!
文フリ出品③
『わたしと、私と、ワタシ』
漫画家のシバタヒカリとデザイナーのうきたにことのユニット「タビノコドモ」による循環日記(こうかんノート)をモチーフにした冊子と栞。栞は日記のフレーズから18種を、うち9種はシバタヒカリ書き下ろしイラスト入り。
👛冊子+栞1枚で500円(バラ売りも可)
12/10(金)発売、かねもと氏&シバタヒカリ氏『私の息子が異世界転生したっぽい フルver.』1巻に、吉田尚記さん@yoshidahisanori がご感想コメントをお寄せ下さいました。どうもありがとうございました!
単行本オビに全文を載せることがかなわなかったので、フルver.を是非こちらでお読みください🙇♂️
私がコスメに目覚めたというかデパコスに踏み出したきっかけが劇団雌猫先生原案、シバタヒカリ先生漫画のだから私はメイクする、ほんっっっとにオススメ。ただただメイクする、とかじゃなくてメイクした先、自分が好きなものを好きだと表現した先のことが描かれてて本当に元気出る
面白かったー。ドルオタあるあるすぎる。
TWICE沼に落ちた去年の夏こんな感じだった笑
シバタヒカリさん描かれるのおじさんが可愛いし、ギャルも可愛いし、息子も可愛いし、奥さんも可愛い。
2巻、本日発売です~! よろしくお願いします!
シーモア→ https://t.co/fp7QQxKdSs
Renta! → https://t.co/3GwLyB0EM3 ebookjapan → https://t.co/SARvemHMjr booklive → https://t.co/XVXmyFyR0L
pixivコミック→ https://t.co/YycPM0Yiya
#だから私はメイクする
#劇団雌猫
#シバタヒカリ
📱電子配信スタート💄
『だから私はメイクする②』原案:劇団雌猫 漫画:シバタヒカリ
自分と向き合うこと、時には誰かと分け合うことの難しさや喜びがつまった
ちょっぴり心に効くオムニバス・ストーリー。
電子限定で描き下ろし特典ペーパー&1巻発売時のTwitter単行本カウントダウン漫画収録💋
みなさんこんにちは!お待たせしました4月8日発売『だから私はメイクする2』(原案:劇団雌猫、漫画:シバタヒカリ)の書影がアップしました!
この超きらめきたくさんのカラーは、イラストレーターのOKADAさん(@HOOOOJICHA )に塗って頂きました!
【昨日当店で“一番売れた”本】
キングダム 60巻
著者=原泰久
集英社
【昨日当店で"一冊売れた本"からオススメ】
だから私はメイクする
漫画=シバタヒカリ
原案=劇団雌猫
祥伝社
#キングダム #原泰久 #だから私はメイクする #シバタヒカリ #劇団雌猫 #CHIENOWABOOKSTORE
漫画『だから私はメイクする』(原案・劇団雌猫 漫画・シバタヒカリ)が、「このマンガがすごい!」2021年オンナ編にランクインしました🙌 3月の単行本発売から応援してくださった皆さん、本当にありがとうございます
#最近読んだオススメ単巻完結漫画
③
劇団雌猫、シバタヒカリ「だから私はメイクする」
ときゎ「イチャイチャするとお金がわいちゃうか2人の話」
衿沢世衣子「光の箱」
平庫ワカ「マイ・ブロークン・マリコ」
電子書籍の本棚で気になったのだけだから、紙で買ったヤツ入れたらもっとありそう。
📱電子配信スタート✨
『だから私はメイクする 分冊版①~⑥』漫画:シバタヒカリ/原案:劇団雌猫
実写ドラマ化決定!
メイクを通して見えてくる、「社会」や「自意識」と戦う女たちの悲喜こもごも。
「自分がどうありたいか」と向き合う、共感必至のオムニバス・ストーリー💋
シバタヒカリ先生の「だから私はメイクする」「おじさん、ドル活はじめました!」をオススメしたい。
絵が綺麗ですごく読みやすいし、どちらも″自分の好きな物″と、それを″好きでいる事″を全力で肯定してくれる。「好きでいていいんだよ」と背中を押してくれる素敵な作品
読むとハッピーになるよ!