If Elemental was a fairy-tale epic instead of a romantic-comedy.
Pixar's Elemental (2023) vs The Sea Prince and the Fire Child (The Legend of Sirius, シリウスの伝説, 1981)

1 5

チャオ

ユニコとシリウスの伝説は小さい映画館に見に行ったわぁ
サンリオがまだ綺麗なサンリオだった頃w
手塚治虫先生の晩年の少女漫画ってのもなかなか

28 66

火と水か…『シリウスの伝説』を思い出すな。
>『マイ・エレメント』

3 10

さよならの朝に約束の花をかざろう
シリウスの伝説
タイタニック
無限列車編

16 242



虎王さま(魔神英雄伝ワタル)
マチヤ(家なき子)←東京ムービー版
シリウス(シリウスの伝説)
アトラス(鉄腕アトム)1980版
エド(鋼の錬金術師)←最初のアニメ版

ってワケで、万年1位ぶっちぎりの虎王さま画像ペタリ✨

12 54

本棚を改めて物色したら、シリウスの伝説のセルが出てきた。
シリウスのオールハンドトレスを見ていつかサンリオの仕事をやる!と決めてF社立ち上げ時「ナウシカ」の仕事は取らず「おしん」を選んだのが切っ掛けで
、その2年後叶ったのだった!
「おしん」はオールハンドではなかったから…

5 25

僕が動画に参加出来たサンリオ映画は【ユニコ】だが、そりゃテレビに比べりゃデラックスで丁寧だが、

それでもまだ【テレビアニメの延長線上】だ。

シリウスの伝説は、サンリオが本気で「往年のディズニー」にケンカ売った力作。

すぎやまこういちサンの音楽も凄いぞー。

54 224

大人になってから、ずーっと探していたアニメーションが見つかった😳
Disneyの初期を思わせるような柔らかなアニメーションで、火のお姫様と水の王子様の禁断のラブ・ストーリー💕
幼いながらも素敵なお話だな〜って思っていました。
「シリウスの伝説」またどこかで見られたら良いな〜☺️

0 2

劇場版アニメ【シリウスの伝説】1981年
"誰が誰を愛そうともその愛に罪はない"
水の子は太陽の光を浴びると死んでしまう。火の子は水の中に入ると死んでしまう。決して出逢うはずのなかった水と火が惹かれ合い、その性質により交わることのないふたりは愛に堕ちたーー。
その顛末を戯曲ロミオとジュ

2 25

こないだから読んでたのは
「シリウスの伝説」だったのね!

0 22

上映スケジュールが決定☞https://t.co/UY6KubJOhX
5月30日(日)10:00、5月31日(月)19:10より!
>新宿東口映画祭『シリウスの伝説』シネマカリテ https://t.co/YJEDNRbX1l

4 17

『シリウスの伝説』のフィルム(!)上映は5月30日と31日、シネマカリテにて☞https://t.co/UY6KubJOhX
>「新宿東口映画祭」 https://t.co/YJEDNRbX1l

3 11

活弁アニメーション作品や『星の王子さま プチ・プランス』『アストロガンガー』も気になるけど、いちごの王さまが産した日本アニメ映画史上に燦然と咲く徒花『シリウスの伝説』を上映ってマジっすか!? 嬉しい!絶対に行きます!
>「新宿東口映画祭」5月28日より開催へ
https://t.co/UvKpumHLWK

68 99

自分で言って懐かしくてうろ覚えで描いてみた
シリウスの伝説からマルタ
当時は出来るだけ似せて模写っぽく描いてたけど、今描くとこうなるんだなあ…💧声優陣が豪華✨✨

0 5

シリウスの伝説グッズを沢山くださった方のリクエストでオリジナルデザインの勇者さま?ワタルの影響大過ぎて💦
お手元に届いたみたいなので、公開させて頂きます💕
左←コピック、右→デジタルです✨女の子の衣装悩んで2種描いてます💖#みろかあり

6 22

𝔗𝔥𝔢 𝔰𝔢𝔞 𝔭𝔯𝔦𝔫𝔠𝔢 𝔞𝔫𝔡 𝔱𝔥𝔢 𝔣𝔦𝔯𝔢 𝔠𝔥𝔦𝔩𝔡(1981)

0 2

 落書き(自己流)
海の生物らしさ模索段階のシリウスと、火の子らしく特殊的に髪先に炎の力を宿しているマルタ。

5 24

そういえば『シリウスの伝説』(1981)は、この方の脚本だった…。
>脚本家の桂千穂さん死去:時事ドットコム https://t.co/x5uL4gpZL0 から

13 12

サンリオ映画の「シリウスの伝説」観ました。
「火の一族」と「水の一族」に二分された世界を舞台に、ロミジュリを引き出しにしたファンタジー……だったのが最終的にSFになるみんな大好きなやつ。すぎやまこういちの音楽がすぎやまこういち

https://t.co/7dsBssXYhF [amazon PR]

0 0