//=time() ?>
今月描いた絵です。別アカのもシレッと入れて3枚でした☺️今月は漫画を描いていたのもあってイラストとしては少ないな〜💦今月も見て頂きありがとうございました🥰
7月はいよいよ♾️🏯✨来てしまえばあっという間だった。隊i士達の姿をしっかり目に焼き付けたいです
新時代には招かれなかった、Shinobi non grataの主人公、腕(カイナ)氏ですが、シレッと異世界転生して再登場いたします。懐の猫はヒロイン「つむじ」の生まれ変わった姿です。
UBIは炎上の争点がアサクリシャドウズからトーマスロックリーに移行しかけてるこのタイミングでシレッとヤスケ削除からのこの女主人公オンリーの完全フィクション作品です!ってするんやw
新刊表紙の密かな小ネタなんだけど、靴のデザインがめちゃくちゃ気に入ってて
かっちゃが履いてるのはエ◯ジョーダ◯のオルマイコラボモデル(3色展開)という設定がある(ロゴもそんな感じにした)
シレッとオルマイガチ勢してるかっちゃ好き~
ただし他ヒーローグッズもってるとジニはプリプリ😡する
#実はシレッと常識をブチ破ってる映画
『バベットの晩餐会』はデンマークの海辺の寒村が舞台。滅茶苦茶地味で静謐な画面が続くけど、実は「地味な外国人難民が実は〇〇〇〇〇〇〇だった」映画で、めっちゃ面白い。笑えるシーンだってちゃんとあるぞ。画面だけじゃわからないのだ。
#実はシレッと常識をブチ破ってる映画
ジャケ画も荒くてゴメンなさいな『リバービースト』。常識をブチ破るどころか常識が通用しない恐ろしいZ級映画。だってこれ、めちゃくちゃチープなんだよ(ノ∀`)アヒャヒャヒャヒャ
最初から最後までずっとツッコミが必要なのに、映画の中にツッコミの人は→
#実はシレッと常識をブチ破ってる映画
『ババドック』。やんちゃな息子のため育児ストレスが溜まりノイローゼなシングルマザーが主人公。絵本作家だった彼女は、見覚えのない禍々しい絵本をみつける。
本編よりこの絵本の方が怖い( 'ω')
ラストがね、ちょっと他に類がないんだよ。あるかもだけど。
#実はシレッと常識をブチ破ってる映画
ソリッドシチュエーションサスペンスホラーなのに9割笑ってみていられる『NO EXIT』。俺の激推しである。