ちなみにスパイダーマンが初めてマスク代わりに紙袋をかぶった時は、シンビオートのせいで服がなかった時ですね。
2回目はスパイダーマンに殺人容疑がかかってたから。
あと紙袋をかぶってるときはボンバスティック・バッグマンというらしいですよ。
とてもダサくて最高ですね。

5 82

個人的に好きなマーベル若手ヒーローだとヴェノム派生のアンディ・ベントン。特にマニアシンビオートのデザインがめちゃ好きなのだが色々あって無くなってしまったの未だに残念…だが最近は新たなシンビオート「サイレンス」と結合して昔を彷彿とさせる姿になって再登場してくれたのは嬉しい。

12 178

ヴェノム3見た!3作目なのに新キャラで埋めようとするから話ゴチャついてる感はあるけど、エディとヴェノムのコンビは相変わらず楽しい。シンビオートが協力し合うのも良かった。けどこれが最後なのは寂しい。ヴェノムならスパイディに会っときなよ…

0 4

シンビオートドラゴンのフラッシュの意識が墓の中でパージしてなんか蘇生したってめちゃくちゃなことをおいといて、なんかエージェントトンプソン生き返ってるからアベンジャーズとして俺より仕事するよ🤗ってエディが話してスティーブがこの後したのアイアンマンに早速仕事させるってのすごくないか

2 12

king in black周り読み直してるけど
スパイダーマン「そもそも地球にもってきた僕のせいぴえん」ってヘラるけど
エディに「いやシンビオートは何千年も前にきたしなんならベトナム戦争で政府使ってたから」
ってぶちまかれたあとの正気の戻り方面白いな

0 3

マーベルイラスト
シンビオートスパイダーマン

4 11

様々なマルチバースのヴェノムが登場する「ヴェノムバース」、全く読んでないシリーズだったが、表紙のやべーヴェノムに釣られて読んだ。
普段リボンに擬態したシンビオートと学校に通っているが、敵が現れると変身するエリー・エリソン。またの名をネクロコ(ネクロ+黒子?)。敵をムシャムシャ食べる

1379 3485

フレキソを現代に復活させるにあたり、「伸縮自在のロボット」の正体はシンビオートだったという設定が付与された。
ユーイングも、見た目がなんか怖いという所をむしろ気に入っているようで、メチャクチャ不穏なヒーローとして描かれる。実際正体不明の生き物をロボットと誤魔化して使っている訳で…

17 57

ライフ財団のシンビオート戦士はファージが一番好きです

0 8

ヴェノムシンビオートのスーツを着た橘めいさん!

1 8

マーベルは新ヒーロー、キッドヴェノムを発表。
平安時代の少年、金太郎(坂田金時)はシンビオートの襲撃を受けた村を守るためにキッドヴェノムとなる。

彼が登場する『エンド・オブ・ヴェノムバース』の巻末コミックは、物語、アート共に日本人漫画家の鯛噛が担当する。
https://t.co/0Mwogt5DPQ

2943 6342

キング・イン・ブラックの力に覚醒したエディは全てのクリンター、シンビオートを「解放」したつもりだった。しかしそれは結局新たな支配ではなかったか。圧倒的な力という重荷を拒絶したヌルは全てを終わらせ虚無に返そうとした。ヌルと同じ道を選ばないなら、エディは全てを動かし続けねばならない。

6 6

街を守るヴェノムvs最恐カーネイジ軍団vsシンビオートになりたいワキロキ。
一番強い捕食者は誰だ!

表紙でもう面白いんですが、中身もずっと笑える。シリーズ屈指の名エピソードでは?

8 32

ムーンガール1話目のヴィランのアフターショックも2話のディーボスもちゃんと原作コミックに存在するキャラだった。アフターショックはスパイダーガールのいるアース982が採用?
しかし2話のシンビオートがヴェノム由来でもカーネイジ由来でもないから色々な意味で斬新。
https://t.co/jLb0qEG2cr https://t.co/26goTSfKbV

14 123

シンビオートって皆可愛いよな

1 8

blueさん( )リクエストのブラックシンビオートスーツスパイダーマン完成しました!

背景を頑張ってみたがなかなかイラストと馴染まないものだ…いい練習をさせて頂きました🙇‍♂

7 35

ベノムザマッドネスと言いまして、ジャガーノートとヴェノムが戦ってる時にエディが核物質の中に投げ込まれて、シンビオートが暴走したヴェノムです。トイビズの時出たおもちゃなんですけどね。今でも人気で高値で取引されてるヤツです。中々レア物で状態の良いの探すの苦労しました。

0 1

アース16558(エクストラオーディナリーX-MEN)でフォー・ホースメンの一員になってるヴェノムシンビオートのルックス最強なんよ

1 20