//=time() ?>
13日の金曜なのでなにかやろうと思ったら忙しかったです🙇♂️
せめて僕が一番好きな『ジェイソンX』ハンナちゃんを。
宇宙空間を進むジェイソンが好き。
観たのは一番最初の13日の金
曜日とジェイソンX
フレディVSジェイソン
しかし、ハッパを吸ったり、
性の喜びに溺れる若者たちを
ひたすら寡黙にサーチ&デス
トロイしてゆく職人気質な仕
事ぶりは大変好感がもてるの
でキャラとしてのジェイソン
は好き
#映画好きと繋がりたい
#ホラー映画
当時こんな続編誰が想像した『ジェイソンX』アマプラにて
円盤を手放して幾年月、本作を再見し良くもまあコレだけネタを詰め込みつつも、しっかりエンタメしているなと感嘆至極そしてあらゆる世界観を呑み込むジェイソンの懐の深さよw
冒頭クローネンバーグが清々しい殺られっぷりを披露、マジで最高
📽️ジェイソンX 13日の金曜日📽️
不死身の殺人鬼ジェイソンの恐怖を描く『13日の金曜日』シリーズ第10弾。
あるトラブルで冷凍保存され455年後に蘇ったジェイソンが宇宙船内で殺戮を始めるお話。
奴を宇宙船に乗せるなw
みんな油断しすぎで笑えたが、さすがスラッシャーの王道、楽しめた!
アマプラでコレかなってのを
・ジェイソンX
舞台はまさかの近未来
宇宙で暴れるジェイソンをツッコミをいれながら見る感じの作品。
・マイノリティリポート
予知で犯罪を未然に防げる未来が舞台
犯罪を予知された主人公が予知を覆すために頑張る話。
・復活の日
#金ローで観たいけど無理そうな映画
ジェイソンX
アップグレードしてターミネーターになるのはいい、宇宙を舞台にエイリアンみたいなこと始めてもいい、だけどわセットと演出の余りのチープさ、ジェイソンの出で立ちの格好の良さに、企画の遊び心は評価するけれど、怖がる気持ちは宇宙の彼方へ笑。
#侏儒映画
#ホラー映画鑑賞改
『ジェイソンX 13日の金曜日』
近未来。200人以上を殺害し捕獲された不死身の殺人鬼ジェイソンが冷凍保存され455年後に回収された宇宙船内で蘇生し、船員や軍人を相手に殺戮を行うSFホラーアクション
設定が異常ながらもスラッシャーの王道路線を突き進んでいた見劣りしない作品!
『#ジェイソンX』
冷凍保存されたジェイソンが2455年に復活し宇宙船内で大暴れする話。なんだこのトンデモ設定。メチャクチャおもろいやん。しかもきちんとSFしてるしスラッシュしてるしケイン・ホッダーさんカッコいい。寝袋スイングも披露してくれて大拍手。科学者役のレクサ・ドイグさんも魅力的。
「13日の金曜日」シリーズなら『ジェイソンX』、「エルム街の悪夢」シリーズなら『エルム街の悪夢:ザ・リアル・ナイトメア』が、シリーズのお約束を逆手に取って脱構築し、新しい世界を広げようとした意欲作。こういうのが作られるところにシリーズものの良さがあるね。
はああああジェイソンXいいよおおお
メタル化してから どこのビルダーですか?ってくらいマッチョになってるのもカッコいいよぉお
冷凍保存されたジェイソンが宇宙で大暴れって設定はめちゃくちゃなのに、残酷描写と過去作のオマージュで普通に楽しめるのも◎