//=time() ?>
ジェガンのバルカンや足の色っていつからグレーになったんだろう...?
本編では緑
ジェガンD型小説版設定画も緑(2006年?)
HGUCからかな?(2009年)
アニメ版D型から明確にグレーになった印象
ジェガンD型ECOAS仕様(コンロイ機)
ジェガンD型の特殊部隊仕様。
特徴的なバイザーのデザインがめちゃくちゃ好きだが、劇中ではラスボス機に制御を乗っ取られて同士討ちをするという可哀そうな一幕も...
@satotukasa1 @TatumaruBS 肩に穴空いてるのが普通のジェガン(A型)で空いてないのがUCに出てくるジェガンD型
なので前回のジェガンにD型ってつけておくべきだったのかな今更だけど
ゴーストジェガンM
レナート兄弟のガンプラ。ジェガンD型をベースに改造された機体で「M」は「Meticulous(きわめて注意深い)」の頭文字から取られている。カラーは緑色の野戦仕様で、確実に敵を見定める静的な「受け」の戦術を担当する。
#バトオペ2
ジェガンD型(ピコ専用機)...間違いなく強襲だろう。誰が見ても強襲だ。2丁のジェガン用ビームライフルが火を噴くぜ。でも盾持ちの画像もあるんだけどどうなるんだろ。バズーカもあったしな。それよりもレイヴンのマークほちぃ
@YOSHI30601289 ところでYOSHI竜さんはご存知でしょうか?
HGUCのスタークやビルド系を含むジェガンD型シリーズは金型流用が故に再現しきれてないということを…
欲しいプラモその29
HGUC「ジェガンD型」
個人的にジェガン系統の中でもかなり好き。なんというか…普通のジェガンよりよくまとまっている気がする。(語彙力)
普通のと違ってちょっと色が渋いのも良い。
#ガンプラ #ジェガン #プレミアムバンダイ
緑色差分。
ジェガンD型がベースではあるが、頭部はオプティカルシーカーを撤去、チンガードを設置し額のセンサーも大型化、バルカンポッドは専用の物が側頭部左右に一基ずつ設置。胸部はセンサーを増設し大出力ビームキャノンを使用する為にインテークを大型化。脚部にはアウトリガーが増設された。
#バトオペ2
#機動戦士ガンダムNT
#ガンダムNT
#未実装機体
ジェガンD型 護衛隊仕様
所属:地球連邦軍
90mmショートマシンガン
ハンド・グレネード×3
ビーム・サーベル×1
2連装ミサイル・ランチャー×2
シールド
#バトオペ2
#機動戦士ガンダムUC
#ガンダムUC
ジェガンD型(シャイアン基地所属機)
所属:地球連邦軍