ジェットジャガーと、そのジェットジャガーが元ネタであるジェットアローンがコラボにかこつけて合体するの、お前は何を言ってるんだ案件すぎる
ヴィレ所属という事実もじわじわくる

2903 5369

たまにジェットアローンになりたくなる

1 7

ジェットアローンで炊き込みご飯を…?!

0 1

ジェットアローンね。はいどうぞ。

0 0

そういえば主役級エヴァ全てが活動限界を克服してた事に気がついた
初号機(第10の使徒と融合)
新2号機(N2リアクターを持つジェットアローンと合体)
改8号機γ(アダムスの器を捕食しS2機関を獲得)

0 7

ジェットアローンさんが2つも描いてある!

ズゴック
「なんか親近感が湧くなあ。お互い首が回らないというか、どこまでが頭か、頭なんか無いのか…。」

0 2

すごい!!この人も居る!!
(ジェットアローン開発者)

1 8

『シンエヴァ』では弍号機の補修パーツに(ジェットジャガーがモデルの)ジェットアローンが使用され、『ゴジラS.P.』ではまさかのジェットジャガーが世界を救い感涙するという2021年を経験したので、もうジェットジャガーをおもしろロボとして嘲ることはできなくなった。

0 6

「「え!?ジェットアローン君すら出番あったのに僕ら出てないんですか!?」」

0 6

実質、シン・ジェットアローン。

1 1

ジェットアローンが狂おしいほど好き。

コイツさえ最終型が完成すればシンジ君は苦悩しなかったのに

0 0

ジェットアローンは、ジェットジャガーとその企画段階で居たレッドアローンからそれぞれ名前を貰ったロボでしたが、取り残されてしまったレッド(機体色)とジャガー(猫科猛獣の動きで)の部分を2号機で拾い、最後にこいつらをひとつにしてしまうなんて、実に粋じゃないですか(狂人の意見)。

1 4

テレビシリーズのヤシマ作戦は、サクッと終わりました。

新劇場版のヤシマ作戦は、とてもドラマチックで、とても良いなと、先日金曜ロードショーで見て改めて思った。

ジェットアローンも、劇的にドラマチックにして欲しい。

0 5

1話のレイと初めて会った時を思い出させる青い空、電線、白い鳥の構図。似たシーンがuntil you come to meにも存在することから↑でほぼ確定
レイ(?)にシンジ(?)がリボンを結んでいるシーン。肌の色的にほぼ確定

恐らくユーロNERV内部のパーツ倉庫
ジェットアローン号のパーツが格納されている?

0 1

そうそう、ジェットアローンは出力用前程のデータとしてほぼ完成してるんだけど、実際に出力して仕上げる気合が湧いてこなくて詰んでる。頭頂高220mmなり

2 8

おまけ、エヴァ量産型とジェットアローン

4 7