//=time() ?>
BlenderでマジンガーZを3Dモデリングしてみるわけで
マジンガーZが形になったけど地味にギミックが多いのでそれらもできる限り再現してみる
ジェットスクランダーとアイアンカッターはだいぶ形になったかな
#Blender #マジンガーZ #MazingerZ
ト「バクシンオー…!」
🌸「私がマジンガーZならトレーナーさんはジェットスクランダー!」
ト「分かりづらくない?」
事「グレートブースターでは?」
ト「自爆兵器ですよね?」 https://t.co/fgMq8e3PNO
頭空っぽラクガキ484
「マジンガーZ」から「マジンガーZ+ジェットスクランダー(初期型)」
放映時Nくんという、私より圧倒的にうまく描く友達がいた。
そいつは夢はマンガ家と公言してたがどうなったのだろうか?
私は下手なりに頑張って今でも絵を描いて飯を食ってるぞ。
#マジンガーZ
TOKYO MXでマジンガーZ第19話を観る。「機械獣デビラーX1」に辛勝はしたがこの話でも益々「ジェットスクランダー」の必要性を感じずにはいられない。
#マジンガーZ
追悼
水木一郎さん
マジンガーZではZのテーマとジェットスクランダーの歌(マジンガーZ対デビルマンのドラムロールから始まるバージョン)が大好きです
#水木一郎さんありがとう #水木一郎さん
@kuha4811501 「マジンガーZ対デビルマン」ってテレビ版に先駆けてのジェットスクランダーのお披露目なのでちょっとテレビ版と違うんですよね。テレビ版はスクランダー登場前から「マジンガーZが空を飛べれば」の伏線を貼っていたと思います。今MXでやっている再放送で久しぶりに見れそうなんで楽しみです。
<個人的注目ポイント>
修理の済んでいないマジンガーZで出撃する甲児。
パワーが上がらないためか崖から飛び降りる形でジェットスクランダーと合体する。
ジェットスクランダーって(まあ、鉄人のロケットブースターの当時なりのアップデート版なんだが)大発明だと思うんだけど、そもそも空を飛ぶようにできてないマジンガーZで空を飛ぶのめっちゃこわいはずなのにあたりまえに操縦してて甲児くんすごいよねえというところもある