//=time() ?>
某動画サイトでこのキャラ出てきた際、若いキッズ視聴者と思しきのが「青鬼のフワッティーですか」「見たことない」とかマジで知らない素振り見せていてジェネレーションギャップ感じた
舞台の円盤化が楽しみなドラホ漫画。いやここまでじゃないけどタグ検索してるとなんか…DVDって言ってる方をちらほらお見かけして…単に円盤という意味でDVDって言ってるなら大丈夫なんですが!というお節介ですw
ぐれんまは時々ジェネレーションギャップを感じるといいよ。
「うふふ、どう?今こういうのが流行ってるんでしょ?」
「舞さん…」
「何よ?」 「タピオカチャレンジが流行ったのって、2019年…6年前ッス…」
「え、そ…そうなの?」
「やはりジェネレーションギャップが…」
「何ですって?」
「いえ、何でもないッス」
まだ全然担当さんにも見せていないネームの段階なんですが、最初ポーンって描いて、そのあとチーンって描いてw。シーン的にはチーンの方がいいかもしれないけど後世ジェネレーションギャップが甚だしくても如何なものかと思ったしだいです。 https://t.co/giJfQYfCto