パシフィックリムのチェルノ・アルファ再現・・・です。
セントラルシティでジプシー・デンジャーの方とお会いしたのがきっかけで組んだモノです。中々無骨な機体再現もおもしろいですね。
#PSO2NGS #キャストはいいぞ #PSO2NGS_SS
映画『#パシフィック・リム』より、"#ジプシー・デンジャー" ライフサイズバストが本日予約解禁!
➤https://t.co/n2lOhOA9Ui
開閉式コックピット、各所に搭載されたLED。
さらに、DX版には抱拳礼のポーズを再現できる両腕が付属!
#PacificRim #GipsyDanger #Prime1Studio #プライム1スタジオ
【Coming Soon!】
対怪獣用人型巨大兵器 第3世代イェーガー、ライフサイズバストとなり、明日予約解禁!
➤https://t.co/n2lOhOA9Ui
#PacificRim #GipsyDanger #パシフィック・リム #ジプシー・デンジャー #Prime1Studio #プライム1スタジオ
【予約解禁】
映画『#パシフィック・リム』より、不屈の第3世代イェーガー"#ジプシー・デンジャー"のスタチューが本日予約開始!
Pre-order Now!
➤https://t.co/ApdnLd1ek5
#GipsyDanger #PacificRim #Jaeger #Prime1Studio #プライム1スタジオ
【Coming Soon!】
映画『#パシフィック・リム』より、対怪獣用人型巨大兵器 第3世代イェーガー"#ジプシー・デンジャー"が明日予約解禁!
Pre-order will start tomorrow at 3pm JST.
➤https://t.co/ApdnLd1ek5
#PacificRim #GipsyDanger #Jaeger #Prime1Studio #プライム1スタジオ
「バトルシップ」や「パシフィック・リム」とかの最先端の機体が敵のEMP攻撃などで行動不能になるなかでデジタル制御じゃないアナログ制御を使用する第二次大戦期の戦艦ミズーリで撃退したり、同じくアナログ制御で原子炉を動力とするジプシー・デンジャーが突破口となるのはマジで心が燃える
ストライカー・エウレカ。
ジプシー・デンジャーが主役で正解だけど、個人的な好みとしてはストライカー・エウレカだね。
ジプシーが昭和でストライカーが平成って感じ。
劇場へ5回は足を運んで鑑賞したしサントラも買った僕が超超超超大好きな最強無敵のSF映画「パシフィック・リム」に登場する第三世代イェーガー「ジプシー・デンジャー」😆‼️もうね、はちゃめちゃカッコイイの😭✨フォルム・武器・演出、何もかも。僕はジプシーに乗って世界を救って散りたい。マジで。
#おもちゃ撮影会
お題『思い出』既出
ギレルモ・デル・トロ監督に連続RTされた思い出。ジプシー・デンジャー!←しばらく通知が凄かった。 #超合金魂 #ジプシーデンジャー #パシフィックリム #PACIFICRIM #GIPSYDANGER #オモ写
ジプシー・デンジャーがタンカーを引きずってきてオオタチをブン殴るまでの一連の流れ。一瞬腕をパッと離して持ち替えるところとかもうシビれまくり。
#2010年代映画の最高の瞬間