//=time() ?>
さすがにジムIII、むかしのジムのフレームじゃキッツいんで、最新部材にふさわしいフレームを、でも、新型機だと議会通すのメンドイから、あくまで新製造ってことで!がこれw >> ヌーベルジムIII……
森本がーにゃのSDガンダムいんふぉ vol.568「HG ガンダムベース限定『ジム/ジムII/ジムIII セット』&『ムーンガンダム(ロング・ライフル装備)』」 | https://t.co/ieZFRTfojJ https://t.co/iZpxH0zsFP
ジムがたくさん描けて嬉しいです!よろしくお願いします!私も買いたい
@Chaoslivingdoll ペイルライダーもジム・スナイパーIIの魔改造。量産検討機(キャバルリー)だと2本角もくっついたり。…やばいシステムをデチューンしたとは言え制式採用とか正気か連邦よ?
高級ニコイチガンダムのネロもいいぞ。倍増した胸部ダクトが暗に高出力を物語ってる。新造されたジムIIIは同じジェネレータ。
#好きなロボットを4機挙げればその人の趣味が分かる
ジェガンが好きだけど、ジムIIIの良さがわかるようになった。
高級量産機っていいですよね。
グレイゼータとかジムIIIパワードのフルアーマーとかジェスタキャノンに全部ぶち込んだパーフェクトストライクガンダムとか本当に私の好みにブッ刺さりまくってる。コレがわかる同志おる?(超唐突
#ガンダム
訂正「星月の欠片」です。
短編集なので一巻だけ買っても良いと思います。ジムIIIの奮闘、あのスタークジェガンの活躍、プロトスタークの物語、そしてバイアランカスタムの舞台裏がこの一冊で読めます。
また、「不死鳥狩り」内短編にもプロトスターク出てます
おかしいな…ジムIIIパワードって普通に色々こなせる汎用機のはずなのにバトオペのせいで鬼火力タックルでわからせる肉体派に見えてしまう🤔
実際武装少ないけどめっちゃ強い
今のロシアとウクライナの戦力を宇宙世紀ガンダムシリーズで例えるなら、ジェガンJ型やヘビーガンやジェムズガン初期型を保有する連邦軍に元コロニー駐留連邦軍の装備品や払い下げ品のジェガンA型やジムIIIやギラズールで対抗しようとしているUC120年代のコロニー国家みたいな感じかな?
気になる第139号のピンナップは『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』がモチーフ。静観を命じられたものの、サイコフレームの輝きに引き寄せられてアクシズ落下阻止に向かうジムIIIの姿を描いていただきました。原画とペイントは本田和彦さんです。
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル
#ジムIII
#本田和彦