//=time() ?>
ジャガーバックスの「世界妖怪図鑑」より。
どちらかというと角を折られる前の、獰猛な頃のカルフさんが描きたかったんですね。
元々は当時の教会を風刺した絵が基になった怪物だったと思うので、小狡い生臭坊主的なキャラクターとして描き直してみました。たぶん声は左とん平さん。
@9r6oX 引用した画像はジャガーバックス版ですが自分が最初に見たのは日本妖怪ベスト20とかいうやつの19位と20位にはらだし・びろーんが並んでたんですよねオチ要因みたいにw その後マカロニほうれん荘で揃って変装ネタに使われたりしたので(本来無関係なはずなのに)漫才コンビみたいなイメージなのですw
<0243 モ…> モズマ
イギリスの裏返し妖怪。昼は普通の人間の姿だが夜が来ると体内の内臓を吐き出して裏返った姿となり、人間の脳味噌を吸い取る。実は前衛科学評論家・斎藤守弘氏による秀逸な創作妖怪。『ジャガーバックス 世界妖怪図鑑』における石原豪人氏のイラスト(右)の印象も強烈。
#落書き #リリス #Lilith #オリキャラ
#アナログイラスト
#illustrations #drawing #擬人化
#イラスト好きな人と繋がりたい
#お絵描きさんと繋がりたい #comic
#イラストクラスタ
大昔、#ジャガーバックス という #レア本 をみて、サタン様、リリス様が御夫妻であることを初めて知りました。
@yohsuken どういう経緯でどんな意味があるのかわからないから助かります
ジャガーバックス情報しか知りません 笑
@himenogiapo 石原豪人・小松崎茂を擁した立風書房ジャガーバックスが佳いのは勿論ですが、ひばり書房の偽原某人テイストもなかなか捨てがたいです。