ジャハナムのこのアヘッドとザクⅡとゾロアット混ぜた感好きw

0 0

ジャハナムとディランザが、そっくりな気がしてきました

3 49

>RT
本物エランみたいに、ガンダムには色んな本物が登場するからね。
本物ミネバとか
本物ディアナ・ソレルとか
本物ジン・ジャハナムとか
本物フォーミュラとか

7 19

形部さんの特殊ジャケットが出揃ったわね。

Gセルフ
アルケイン
ジャハナム(とヘカテー)
Gルシファー
カバカーリー

ベルリ、アイーダ、クリム(とミック)、ラライヤとノレド、マスクか。良い人選だ。
https://t.co/NTNpXWutJh

8 10

そしてこれが、歴史に名を残した英雄の名と姿を受け継いだモビルスーツ・ジャハナムです。 https://t.co/Ouc2lJKvnl

0 9

新しいMG?
宇宙用ジャハナムに決まってんでしょうよ!

2 8

《ジャハナム》アメリア軍の地上用量産型MS。豊富なオプション装備によって多様な戦局に対応できる汎用性に長けた設計になっており、信頼性も高い。頭部センサーは2本のラインの交差点で視線方向を示すクロスセンサー方式を採用しており、十字を自在に動かして周囲を索敵する。

0 6

アメリアで発掘されてルジャーナミリシャの主力機だったボルジャーノン、もといザクだが、
たしかにこの技術系統でリギルドセンチュリーまで発展したらジャハナムになるの説得力あると思う

1 2

何千年か後の世界で、ジャハナムの名を冠するMSが活躍しているのを見るに、、
死んで本物となったジンジャハナムは英雄としてその名を歴史に留めたのだ、と信じてやみません🥲

0 2

《MSAM-034 宇宙用ジャハナム》アメリア軍の宇宙用量産型MS。宇宙戦争に備えて開発された機体であり、既に量産体制が整えられていた地上用のジャハナムの基礎設計が流用されている。重装甲化により重量が増加したが、機動性はスラスターなどの増設により向上している。

5 7

GレコのMSは名前に神話の神々や妖精の名前が用いられている。ジャハナムは、かつてのリガミリティアの活躍がアメリアでは軍神ジャハナムの逸話としてだけ残り続けていたため引用されている。という妄想。
リガミリティア(聖ミリシャ)→ミリシャ(∀のアメリア大陸の軍)→アメリア軍、と繋がっている。

1 0

Gレコに出てきたジャハナムという機体に似ているきがする...
(多分デザイナー繋がり)

0 3

G-アルケインはアイーダ専用に作られたアメリア発のG系試作MSなんだろうな。
アメリア軍別部隊のジャハナムがアルケイン=アイーダ様と認識していたからたぶん。

12 71

SDのジャハナムじゃーい!
初期のMSの中では一番好きかも。

19 54

なおこの時、ジン・ジャハナムはこの名が自分のものとして語り継がれることを願っています。そしてその願いは『Gレコ』に登場するMSジャハナムとして実現したのでした。

95 258

グエル専用機はGレコのジャハナムとエルモラン足した感じに見えた。

0 0

ハイランドに到着したウッソは父親のハンゲルグ・エヴィンとの再会を果たしたのですが、彼がリガ・ミリティアの指導者であるジン・ジャハナムと聞かされ、驚かされています。

11 41

りーなGMのもとで赤と黒のキャラ作成しましたー!
初めはソドワキャラのコンバートで考えてたんだけど、試しに引いた作成内容が面白かったから結局1から作ってしまった。あるある。
割ととんでも設定なキャラも作れるから面白いですね!

23歳男性石油王のジャハナム卿をやらせていただく予定です!

0 3



【リーンホースJr特攻シーン】

①ジン・ジャハナム
『若い者が生き延びれば,
この名前は私のものとして語り継がれるってものさ…
行っていいぞゴメス艦長!』

②ロメロ&レオニード「年寄りに寄ってたかって!」

③ゴメス艦長『遅かったなぁ!』

15 44

ジン・ジャハナム

0 1