//=time() ?>
〜遠征・古い日記帳に出てくるひとたちまとめ〜
リリー王女
前作でのお嬢様剣士ルル(赤毛の画像)が元ネタ。今作で採用されている容姿は彼女の課金コスである
#ジャマモン
#ガデテル
#DungeonLink
ガデテル始めた頃から思ってたけど、アカユキは本当に世界樹の迷宮のブシドーにそっくり。糸目の宿主(ロレイン)といいアカユキといい世界樹要素に反応せざるを得なかった。
ただアカユキもロレインもジャマモンからの登場人物なんですよね…
メロオさんが描いたイラストの元ネタにあたるモブお姉さん
ちなみにこのダガー、全く同じ形状のドット絵が実は存在している(たぶん没データ)
#ガデテル
#ジャマモン
#DungeonLink
メロオさんも描いてくださったし今後もしかしたら出番がある可能性も…ってことで🫠
プロメテイアに従ったちょっと浮いてる?神の紹介
順に
天空の女神ヌト、亡者の神アヌビス、洞察の神ホルス、殺戮の双神タス&バス(バステト神のもじり?白がタスで黒がバス)
#ガデテル
#DungeonLink
#ジャマモン
シンティラ完成!💪🪶
そういえば、ジャマモンにもダインという筋肉の精霊がいたな⚡
#GuardianTales #ガーディアンテイルズ #ガデテル #画デテル
エリナ500年前ver描きました😈
やっぱりエリナはこのコスチュームが一番好き。
#GuardianTales #ガーディアンテイルズ #ガデテル #画デテル #ジャマモン #DungeonLink
シンティラちゃん来ましたね、ってことで小ネタ🥳
「精霊王を代々輩出してきたハーピィ族」
実際、前作も精霊王は登場しています
こちら御姿
名前は精霊王フェニックス
火の鳥っぽい雰囲気は昔から。やはり彼女もハーピィ族だったのでしょうね
#ガデテル
#ジャマモン
#DungeonLink
純粋な不純物先生の今回のネタのまず何が素晴らしいかと言うとですね、クッキーネタはもちろんなんですがキャラデザが素晴らしいわけです
ところでこちらは500年前のエリナ様とガデテルのドット絵です。素晴らしい再現度ですね
#ジャマモン
#DungeonLink
#ガデテル
補足ですが、今作で実装ずみの大天使ガブリエル、彼女と並ぶ四大天使のひとり大天使ラファエルは女神エレノアの忠実な部下という設定です
前作ではベレーヌスにより精神支配を受け、勇者ケイデン一行と一時的に敵対しました(のちに精神支配からは解放された)
#ジャマモン
#ガデテル https://t.co/uqQxPXs5RX
そしてお久しぶりに女神エレノアに関する小ネタ😌
500年前の天界三大神のひとりで、最も格高い最高神「だった」ひと(過去形)
三大神のひとりベレーヌスにより最高神を剥奪されたあげく、天界から追放され封印された
勇者ケイデンと共に対ベレーヌスで共闘した
#ジャマモン
#ガデテル
#DungeonLink
500年前の炎龍王はニードホッグ(左)が炎龍王クラグマシュ(右)を倒して称号を引き継いだのですが
炎龍王クラグマシュは見た目からめちゃくちゃドラゴンなので炎龍の一族と考えるとギルガスたちも卵生説はありうる…ありうる?
#ジャマモン
#ガデテル
#DungeonLink
これは魔法学校にいた何者かの石像と500年前にいた見習い魔女アンの画像です
#ガデテル
#ジャマモン
#DungeonLink
なぜ過去形かというとジャマモンでもこのキャラはある理由で消えたからです。
その理由はアップデート
ジャマモンでは、アップデートで名無しのキャラが名前をもらってグラフィックが変わることが度々ありました。
みんなご存知ライトニング〇〇も
オニっ娘→オニっ娘 キリ
で代表例のひとりです
@Noir0304
@suikabo_han
メロ夫妻様へ( ˘ω˘)
ガデテルの没キャラなんですが、ジャマモン(DungeonLink)に出ていたキャラという噂があるようです。
ご存知だったりしますか?(雰囲気ヴァンパイアと思うのですが、リカやセシル、ジャネット、イザベラでもないですし…?🙄)