ジョニー・ウィンターの69年のメジャー2nd(通算3rd。リトル・リチャードの"Slippin' and Slidin'"、チャック・ベリーの"Johnny B. Goode"、ディランの"Highway 61 Revisited"とWin-Winな選曲。弟エドガーの代表作"Frankenstein"の初期ライヴなどもボートラに追加収録。
https://t.co/j1Twe8AXiE

1 2

おはようございます。
今日は、ジョニー・ウィンターの誕生日です。当時、契約金が巨額だったので「100万ドルのギタリスト」の異名を持ってました。ファイアーバードでスライドギターが印象的でした。
どうぞ、良い一日をお過ごしくださいませ。

1 154

可愛いなぁぁぁぁぁ、きっと天窓から三日月の覗く、木の優しい香りがかすかに漂う書斎でパット・メセニーのアルバム『シークレット・ストーリー』を聴きながら『赤毛のアン』を愛読する、ジョニー・ウィンターの『狂乱のライヴ』なんて聴いたことないような穏やかな文学少女なんだろうなあぁぁぁぁ!!

0 1

49年前の7/3と7/5の演奏で
7/5の方のMountain Jamにジョニー・ウィンターが参加してる
2003年にCDで発売されて買ったんだけど
去年のRSDでレコードでリリースされてたんだなぁ
https://t.co/1M3UTMXEWz

0 6

ジョニー・ウィンター

2011年と14年の
ブルース・カバー・アルバム。

2014年盤は遺作。

何の説明も必要ない
ブルースの巨人達へ敬意を表した
直球勝負の演奏。

何気ない日常の中で
頭の中に浮かぶブルースの名曲。

困難な事も
厄介な事も
吹き飛ばしてくれるブルース。

ブルースがあれば大丈夫!

7 49

ジョニー・ウィンター

ブルースは絆😎

明日もブルースを忘れずに!

Peace🌈

4 25

Live Bootleg Series Vol. 8 のside4のRoll Over Beethovenは
この時のみたい
これすごく欲しいけど金が…
ここでほんの少しだけ試聴できる
https://t.co/oKOouoT0SE

0 0

今月作業は(23話にして)セッツの「妹」が登場。美少女。🤤
ねた元はジョニー・ウィンター

44 145