家族でもいかさま多き冬ごもり


*Happy Family / King Crimson
https://t.co/y9r5qDLhxL

*ジョルジュ・ド・ラ・トゥール《いかさま師(ダイヤの札版)》1635年頃 ルーヴル美術館

4 16

日本聖書協会ホームカレンダー2023
2022年9月5日発売
2023年は以下の2種類になります。
① 「エマオへの道」
  画:
② 「生誕(新生児、又はキリストの降誕)」
  画:
https://t.co/4DE6nmOMAQ

プロモーション動画
https://t.co/EOKKKeAv1M

1 2

それ以外のティツィアーノやカラヴァッジョなども、まずまず程度。コローの作品が彼としては下の部類に属するものだったのは残念。ジョルジュ・ド・ラ・トゥールの「女占い師」はユーモラスではあるが、特別優れた絵とも思えず、なぜメインヴィジュアルに使われているのか不思議。

0 1

ジョルジュ・ド・ラ・トゥールの女占い師っぽいLiella!

12 31

朝イチで行ってきたメトロポリタン美術館展で印象に残った4点
エル・グレコ《羊飼いの礼拝》、ジョルジュ・ド・ラ・トゥール《女占い師》 、ヨハネス・フェルメール《信仰の寓意》、フランソワ・ブーシェ《ヴィーナスの化粧》

0 5

大きな黒丸で囲んだ「謎の右手」はどこから出てるの?誰の手?
この絵の左側がカットされてるとしたらその理由はなぜ?

面白い
コレ見るだけでも値打ちある
「メトロポリタン美術館展」大阪市立美術館
ゼヒ!
大阪あと1週間あるぞ!ゼヒ



https://t.co/haYkBvTazn

1 4

やはり面白いの、この絵かなぁ。
「27 女占い師」ジョルジュ・ド・ラ・トゥール
当初もう一つ展覧会回るつもりがここの混み具合から断念。混んでる展覧会は嫌い!
昼食にも手間取って3時過ぎ帰還致しました。


画像はMETサイトからPD
https://t.co/ayFhSBDY5b

0 6

さぁ、も一度展覧会へ行って5人に会って来よう!

「メトロポリタン美術館展 西洋絵画の500年」大阪市立美術館
『27 女占い師』ジョルジュ・ド・ラ・トゥール 1630年代 仏






1 4

「メトロポリタン美術館展 西洋絵画の500年」大阪市立美術館
『27 女占い師』ジョルジュ・ド・ラ・トゥール
「二つのドラマ」に続いて
登場人物5人のファッションチェック!






1 9

SSSといえば17世紀の画家ジョルジュ・ド・ラ・トゥールのこの蝋燭の灯が透ける手の表現うますぎてドヒェーーー!!!てなったんだよな これを真似したいとずっと思ってるけどこういうシチュエーションの絵を描く機会とセンスが無い

3 12

万緑の男爵をただ軽蔑す


*うっせぇわ / Ado
https://t.co/iuXLt7KUwM

*ジョルジュ・ド・ラ・トゥール『いかさま師(ダイヤの札版)』1635年頃 ルーヴル美術館

0 14

藤森詔子「舵を取れ!」@ MoMo Projects(六本木)。テオドール・ジェリコー《メデュース号の筏》、ジョルジュ・ド・ラ・トゥール《ダイヤのエースを持ついかさま師》にインスピレーションを受けて制作された作品ほか。画中に登場する人物のいずれもが半透明な皮膚を持っているかのよう。2/13まで。

1 1

西洋絵画史大好き女なので西洋絵画モチーフのコスメとか洋服とか雑貨とか見るととにかく欲しくなってしまう。
とりあえず関係各所へ、早くジョルジュ・ド・ラ・トゥールとアルチンボルドの商品を出してください。私は買います。最推し画家なので。

0 12

女占い師 1630
ジョルジュ・ド・ラ・トゥール

半信半疑で占ってもらってる男子
赤いカボチャズボンでおめかし
脱色ヘアとベルベット帽子
左右から盗まれてるよ!
ほっかむりの女泥棒、流行りのスタイル
眉とおでこ剃って美白
胸元透けレース
首輪
おばあちゃんの生地、15-6世紀の流行り模様
短刀

0 24

蝋燭が 歓び照らす 聖誕祭

絵はジョルジュ・ド・ラ・トゥール「新生児(キリストの降誕) 」1640年代。

6 11

ジョルジュ・ド・ラ・トゥールの手。つるんとした画肌のイメージだったけどよく見ると生っぽい絵具のタッチがちらほら。状態が良いためか、アクリルが入ってなくて直に観察することができました。

0 9

ゴダールの短編『女中 Une bonne à tout faire』('81) https://t.co/BOBcBdASU0
イエジー・ラジヴィオヴィッチ(『パッション』)出演。ゴダールがフランシス・フォード・コッポラのゾエトロープ・スタジオを訪問した折に撮ったものか?
ジョルジュ・ド・ラ・トゥールが描いた『生誕』の活人画的再現

53 151