//=time() ?>
↑の1枚目と2枚目の間のバトルパート!
ちゃんとジンくんの胸の内を描いたのは初めてかもしれない。戦闘狂との訳分からん約束を反故にせず、ちゃんと果たそうとしてくれる律儀な子なんです…シバクラ ジンという男は……。ジンくんにとっては、こんなでも"大切な人"なんだよ………。
#紙面の軍人たち
創作軍人 #紙面の軍人たち
当社比だがメンツの中でもキッ………ツイ生い立ちのジンくんとDZの過去をちらっと。今のジンくんが他人を寄せ付け難く、DZが捻散らかしてるのは2人とも真っ当な幼少期を送って来なかったからです…
創作軍人 #紙面の軍人たち
戦闘狂オロスを、ちゃんと心配してくれて叱ってもくれるティムールさんは誰よりもパパしてるんだよなぁ…🙏これはジンくんの超絶不器用激励(?)から数日後くらいです😇安静にせぇ… https://t.co/Swx7rsk36X
創作軍人 #紙面の軍人たち
久々にラクガキ。どこ時空かは分からないが仲良く柔軟する大佐とジンくん描いてみました。普段あれだけデスクワークしててこの柔軟性…恐れ入るぜオロス大佐…
【12/1 DR 新刊】赤安家族パロ。ダディとマミィの激しいセッがとうとう透くんに…ってのを呪術高専の方々をゲストに描きました。やっぱり今回もジンくんは巻き込まれてます。
通販はとらさんです→https://t.co/wYj89J4fhO
作品紹介文をつけて頂いてしまった!嬉しい☺️
創作軍人 #紙面の軍人たち
激執務中はいつの間にか意識失ってるわ悪夢見てるわで色々と危なっかしいオロス大佐なので、「俺がいること忘れんなよ」と気を引き締めさせに来てくれるジンくん。なんつーか、オロス大佐にとっての死神であり、生命線なんです、ジンくん… https://t.co/GLkDZh9U0h
創作軍人 #紙面の軍人たち
本編から脱線息抜き。オロス隊のお料理担当ガラハッズ&ジンくんのちょっとしたお話。ガラハッズは趣味だけど、ジンくんはただ"出来るだけ"で他人に作ってあげたり楽しんだりはしない質。だが食いっぷりのいい連中が多いので、結局お料理担当に回るジンくんなのであった。
I'Mさん宅のシモンパパお借りしました!🙇♂️
最近ジンくん情報ドバ!っと出したので、小休憩的な感じで絆レベル4~5くらいのパパズ会話をば。レイスのゴーストジョーク👻レイス(オロス大佐のパパ)は現在シモンパパさん所で用心棒をさせて頂いております。
#WILD_wht_WONDERLAND_FA
#紙面の軍人たち https://t.co/BW8zClxTq5
創作軍人 #紙面の軍人たち
これは「戦場」から約一年後の話。右目右脚やっちまって参ってるオロス大佐を、超絶不器用な叱咤激励で立ち直らせたのは紛れもなくジンくんなのです。 https://t.co/jCtW7CVT1w
創作軍人 #紙面の軍人たち
「戦場」の後日談。
戦闘狂、己の"獣性"を自覚させた相手に純粋な執着を見せるオロス。そんなオロスの無茶な頼みを聞き入れ、傍にいることを良しとしたジンくん。相当に律儀な男…
【透くんとジンくん〜ゼロ②】赤安家族パロ。設定としては博士宅でお預かりの透くんとジンくんです。クリミナルマインド引用の格言使って何か描いてみたかったやつ。
#赤安家族パロ
オロスくん戦闘狂理論に困惑するジンくんだが、でも…。それでもこの時のジンくんにとっては、己の"剣"を必要としてくれた存在であり命の恩人でもあるんだよなぁ、オロスくん。必要とする仕方が大変物騒なんだけどもさ…
これが2人のファーストコンタクト。実はまだちょっと続く←
#紙面の軍人たち
現オロス大佐の右腕、シバクラ ジンは元は戦場で出会った敵同士でした。
オロスは生粋の戦闘センスで初見の居合を避けるし、ジンくんは14から傭兵稼業的な事してて戦場にゃ慣れてるが当時16で体格も今より劣るのに食らいついてくるしで、フィジカル強過ぎな2人です😇
創作軍人 #紙面の軍人たち
「戦場」
オロスが"己の死神"と出会う話。
ジンくんとの出会い編です。自軍では戦闘狂として名高いオロスだが、実はジンくんとの戦いで初めて戦闘を"楽しい"と自覚したし、ジンくんはオロスを戦闘狂にしてしまったのは自分だと思ってる。
【透くんとジンくん〜ゼロ①】赤安家族パロで透くんとジンくんのスタートライン。我が社ですっかりお馴染みのジンくんはこんな感じで透くんの面倒をみることになりました。
#赤安家族パロ
創作軍人 #紙面の軍人たち
シバクラ ジン、という男。オロス隊最古参であり、大佐の右腕、死神などとも呼ばれるこの男。大佐との因縁/約束を果たす為、その隣で対等に肩を並べる剣士。普段の態度はぶっきらぼう、無愛想極まって他人を寄せ付けることは殆ど無い。そんなジンくん意外と律儀なんですよ。