ヒロイン語り❣️
1984年(昭和59年)のヒロインたち後編❣️
スターザンSが好きだったんです❣️
当時買ってたジ・アニメの放送リストに途中から載らなくなって、打ち切りになったと思い17話くらいまでしか見てないのです💦
全34話と知った時はガックリしました……ジ・アニメ……休刊は伊達じゃない‼️

42 399

今回のオマージュもとは2枚目のジ・アニメの表紙から。このミムジーがとんでもなく可愛いくて大好きなのです^_^

22 121

ヒロイン語り❣️吹雪今日子さん❣️
当時ジ・アニメ派だったのですが、ジ・アニメはかなりいのまたさんプッシュしてたと思います❣️
女の子が全然描けなかった私はいのまたさんの絵を参考にして特訓したのでした❣️
レダの朝霧陽子さんと並んで思い出深いお方です☺️ただしアニメは数回しか見てませんが💦

40 356

昨日の今頃は仕事でもないのに中野まで 40周年トークショー観てきました。90分が短かったなぁ。登壇の皆さんお元気で、お互い健康に気をつけたいお年頃。安彦良和先生のサイン本も買えたし復刻版ジ・アニメは でゲット。カフェは来週また行こう。

4 12

リメンバー1985、その3
85年といえば、ニュータイプとB-CLUBが創刊された年❣️
私様はジ・アニメ派だったんですが、そろそろジリ貧……迷走するマイアニメ共々翌年休刊になりました😭
アニメ雑誌界の過渡期だったのかも💦
創刊当時のニュータイプといえばガンダムの表紙ですが、あえて外してみました😊

72 418


86年頃。
よく覚えてません、ファイル名が「86A」とあったので、86年頃のどこかのアニメ誌に掲載された物かと。
もう一つは「ジ・アニメ」86年10月号、表紙(画像は拾い物)。
色が決まる前の劇場版キャラなので、試し塗りとかで雰囲気を見ながら描いた。

145 509

【ジ・アニメ/近代映画社】バックナンバー入荷しました。https://t.co/Mstz6XtOSA⇐こちらからご購入になれます。文献書院&ブンケンロックサイドにて出品中

5 11

【本学学生・卒業生が「ICAF2022」に出展します(9/29~10/2)】

本学学生・卒業生が、明日から開催される「ICAF 2022(インター・カレッジ・アニメーション・フェスティバル)」に参加・出展します。お近くの方はぜひ足をお運びください!詳細はこちら↓
https://t.co/wY3gBsrfbW

3 12

日本アニメーション協会は今年も学生アニメーション映画祭「インター・カレッジ・アニメーション・フェスティバル」を共催しています。今日から10/2までオンラインで各校選抜30本とインタビュー映像を配信。9/29〜10/2まで国立新美術館で参加全211作品を上映します。https://t.co/0JjRrFtr5I

7 11

インター・カレッジ・アニメーション・フェスティバル2022(ICAF2022)先行オンラインが開始されました。本日から10月2日まで「各校選抜プログラム30本」と各種インタビューの配信が行われます。9/29〜10/2までは国立新美術館3階講堂と研修室で全211作品の上映です。https://t.co/STJZ5nPLYH

30 45

昭和59年発行
ジ・アニメ
銀河漂流バイファム後半
ロディとカチュアは地球人とククトニアンの架け橋だ。

「ヒューヒューだよ~♪」©︎牧瀬里穂

そんな昭和同士は

https://t.co/yXBKsyqJh1

2 10

ジ・アニメーション版のろん。
誕生日おめでとう🎊

1 10

富永みーなさんと同世代だから、話がよく分かる。『劇場版ヤマト』のヒットで『アニメージュ』が創刊。79年『999』の大ヒット(その年の邦画興収1位)で『ジ・アニメ』などアニメ雑誌が3誌に増えた。

0 2

ジ・アニメーション版のリラン。

1 7

ジ・アニメーション版のクオンさん。

2 14

ジ・アニメーション版のアリス。

5 10

ジ・アニメーション版のセラフィムさん。

3 11

ジ・アニメーション版のあるふぃさん。

4 12

ジ・アニメーション版まリスさん(修正)

0 12

ジ・アニメーション版アルルさん。

0 4