このイラストの漫画は↓の

https://t.co/56twvnlIXB

で無料で見れます。

この怪物は洋画のスケアリーストーリーズに出てくる不気味なモンスターを真似て描いてみました。この怪物のたるんだ腹もちゃんと理由があります・・

4 30

おはようございます。
夫の『映像作品ひとこと感想メモ』の話でまた盛り上がりました orz

🐺「『スケアリーストーリーズ 怖い本』は何回観ても🐰が姉のアレでシャットダウンするとか『MEGALODON ザ・メガロドン』に『サメと戦え!』ってツッコミ入れてたとか」

https://t.co/afVkxbSvji

0 5


大きな森の小さな家
はてしない物語
スケアリーストーリーズ
にぎやかなビジータウン
かこさとし からだの本

0 6

お笑いマンガ道場鈴木先生風、映画スケアリーストーリーズのあいつとハグ、スキウサギ風、油彩風

1 13

『スケアリーストーリーズ 怖い本』
3位:ジャングリーマン。生首、四肢、胴体と毎月届く定期購読型の登場はお子様の情操教育にピッタリ
2位:トゥーモンスター。足の指食べたか確かめず決め打ちで凸ってくる粗忽っぷりが推せ〼
1位:ペール・レディ。Jホラーさながらワープ分身可。低速。中距離が特に◎

0 47

スケアリーストーリーズ(19/米)
オカルトホラー
1968年ハロウィンの日いじめっ子から逃れる為に幽霊屋敷に不法侵入。そこには本があり持ち帰ってしまう(窃盗罪)本に書かれた事が現実になる(呪い?)
✴︎
再見。驚かし系の作品。ほぼCGなしのクリーチャーらしい!凄っ!続編も決定してるので楽しみ

0 12

今週のヤケうさ定期便は映画回でした!アーカイブでも楽しもう!アクションやばすぎクレヨンしんちゃん雲黒斎の野望!サメかわいすぎスーサイドスクワッド!楽しモンスターいっぱいスケアリーストーリーズ!オタクの好きな物のごつ盛りナタ転生!でした!はい

https://t.co/ttxyTsJxU2

6 22

監督

監督も脚本に関わっており構成もかっちりしています🌟

児童文学が原作の為、ホラーというより怪談ファンタジー的色合いが濃い感じがしました🎵

0 29

「スケアリーストーリーズ 怖い本」を観た🤨
ワシと期待を大幅に裏切ってくれる見事な面白さだった😆✨
想像していたワシの思うストーリーとは少し違った展開で、グイグイその世界観に引き込まれた😲☝️

また設定している時代背景や古めかしさが現代設定でないところもなかなか良い😏

0 7

を観ました✨
ストーリーがとても作り込まれていて、色々なホラー映画のいい所を集めた様な映画でした!ずっと見たかったので、凄い湧きましたが、嘔吐いてしまうようなシーンもあって最高でした✨でも、お化けがんーって感じでした😢

0 25

昨晩友達と"スケアリーストーリーズ 怖い本"を観たんですが、子供の頃観たらきっとトラウマになるだろうなってシーンが幾つもあったんですが、主演の女の子がめちゃくちゃ可愛いのと、最初から最後まで怠くなくて良かったなぁと思いました。

4 19

ハロウィンの夜に子供たちが幽霊屋敷で見つけた怖い本。その本によって子供達が消えていく。その謎を解こうと奮闘する。登場する怪物たちにデレルモ・デル・トロらしさを感じた。ラストの子供たちの諦めない気持ちが印象的だった。

0 9

scary stories to tell in the dark(2019)
スケアリーストーリーズ 怖い本

なにかを呼び覚ましてしまった・・・📕😱
色んな話のクリーチャーが登場🦇
見た目は少し気持ち悪い😓😓
怖いの苦手な人は、この🎞ならまだ観れそうだね😊🙏

でも、相変わらず音でビックリしちゃう💥💥

0 8

🎥スケアリーストーリーズ 怖い本🎥
”私達が本を読むのではなく、本が私達を物語る”

凄惨な目に合わされた悪霊が本に記した通りに対象者を呪い殺すホラー映画。
見所の一つとして悪霊は”化け物”を多用する。

読書家のあなた、いくら読書好きでも人の本をむやみに開き覗いてはいけない。
そんな映画💀

4 110

児童書原作を基にしたホラー映画『スケアリーストーリーズ 怖い本』観ました!
夢に出ちゃうタイプの怖い映画なんだけど、化物の造型の怖さとカッコよさのバランスが絶妙にいい!
寝る前に子供に観せたいホラー映画No.1ですねこれ。

1 7

【スケアリーストーリーズ怖い本】
鑑賞

ホラーに挑戦シリーズ第2弾←

ホラー映画と思って観てたら青春映画だった✨

クリーチャーがCGよりも特撮ぽい感じですごく好き‼️

あらすじ↓↓

0 10

アンドレ・ウーヴレダル『スケアリーストーリーズ 怖い本』('19 米・加)アルヴィン・シュワルツの児童ホラーが原作。「子供たちをビビらてやろうぜ」という意気込みをビシバシ感じる作り。1968年を舞台にしていたり、主人公の一人がメキシコ人だったりするあたりにメッセージ性も。

0 8

スケアリーストーリーズ怖い本
を見ました
宣伝でも異彩を放っていたペールレディ
実際でも引くほど気持ち悪くて、とってもドキドキしました

個人的に気になったのは大きな足指の死人
ホラーのでかい人と言えばやっぱりこの人
へそ曲がり男役でお馴染みハビエルボテット
今回も素敵な動きで愛らしい

2 5

『スケアリーストーリーズ 怖い本』

本に浮かび上がった物語が、現実になってしまうホラー。

ベタなストーリー展開ですが、全然飽きずに楽しめました☺️子どもたちが主役ってのも👍
そこまで怖くないのでホラー初心者にもおすすめです❗️

レビュー🔻
https://t.co/N0z0MaimHD

1 32

『スケアリーストーリーズ怖い本』
観ました!
モンスターが沢山でてきますが
1体で1ぽん映画作れちゃうくらいキャラクター素敵です😫
所々クスッとくるギャグ要素もあってホラー場との落差がすごく
めちゃくちゃ面白かったです🧐
映画館で観るのをおすすめします

0 20