承認欲にかまけた人生は きっと見向きもされないらしい
じゃあワタシなどいらないと 蹴った果てにいた付和雷同
シタイを埋めた冒険TONGUE
どうか消えるまでスタンド・バイ・ミー
私の事など見ちゃいない
他人の思う事は知らないね!

16 37

承認欲にかまけた人生は きっと燃やされてしまうらしい じゃあワタシなど要らないと 蹴った果てにいた付和雷同 シタイだけ探した冒険TONGUE どうか消えるまでスタンド・バイ・ミー 撒いたエラーすら読んじゃいない 怪人の思う事は知らないね!

13 32

スタンド・バイ・ミーの前半部分の歌詞をいれてみた。

0 2

John Lennon『ロックン・ロール』(1975年)

この作品のフィル・スペクターの分厚い音はあまり好みじゃない。
でも「スタンド・バイ・ミー」はいいなぁ。
ジョンの歌唱はオリジナルのベンEキングとは趣が異なり、
もろに感情を爆発させシャウトしてる。
ジェシ・エド・デイビスの間奏のギターも名演。

6 63

CoC【きさらぎ駅スタンド・バイ・ミー】

KP:かづきさん(姫金魚 椿さん)
PL:ノモリ(鶯)

シナリオクリアしました遅くまでありがとうございました!累卵以来の鶯椿でしたやっぱり好きだなこの感じ……愛。怪異がきさらぎ駅来てるのおもしろいですね?また会いましょう!4枚目はバレのないホラー

1 3

⚠️ただの幻覚
ポケモン×🐊
動画で虫統一パ使ってたの見て虫とりしょうねん的な感じだったらいいなーと………ポケモンネタでいくらでも絵描けるので助かるてか🐊シナリオってスタンド・バイ・ミーっぽいエモさがあって良いですよね(ここまで一息)

61 997


やってみた!
オープン・ユア・アイズ
ノーカントリー
スタンド・バイ・ミー
ロード・オブ・ザ・リング
4つだけって選ぶのきついなー。

1 13

古屋兎丸版「スタンド・バイ・ミー」とも言える『少年たちのいるところ』では、夏休みの思い出作りに少年たちは工場の夜景を見に自転車を漕いで行きます。
少年と自然の関係は常に一定ではなく、時代によって変化していくものですが、華宵の「自然の中の少年」から古屋の「自然不在の中の少年」への↓

3 44

裏卓ネクロニカ『スタンド・バイ・ミー』終了しました
うぇっへっへっへっへ、久しぶりで大変だったけど楽しかった。

三人の旅路は終着点へとたどり着き、今度こそ大事な友だちと離れずにずっとそばにいる……

0 6

ネクロニカ『スタンド・バイ・ミー』
遊んでおります。たーのしー♪

1 8

10.19💐サマー・オブ・84【アキノキリンソウ】
町で起こる連続殺人事件。
その犯人が近所に住む警官なのではないかと睨んだ少年たち。
用心し、励まし合いながら自分たちで捜査を進めていく青春ミステリー。の皮をかぶったえげつないスリラー。
スタンド・バイ・ミーみたいな顔してこれはえぐいて…

0 45

━━━━━━━━━⚙️━━━━━━━━━

 CoCTRPG / スタンド・バイ・ミー
      HO4 カガタ リヒト

━━━━━━━━━⚙️━━━━━━━━━

3 19

CoC『きさらぎ駅スタンド・バイ・ミー』
KP:やすい/岡部 トオル
PL:暇さん/美間坂 メアリージュン

メアリちゃんときさらぎ駅行ってきました~
生還にて終幕です!ありがとうございます!

2 5

『きさらぎ駅スタンド・バイ・ミー』
KPC:やすいさん/岡部 トオル
PC/PL:暇/美間坂 メアリージュン

生還にて終幕。楽しかった~!

2 4


COC「きさらぎ駅スタンド・バイ・ミー」
さかなKPに、KPC西門 宗次郎センセで遊んでもらいました!

今回ホラー体験したPCは黒谷 雁生くん!
いろいろヤバかったけど生還できたぜ!!おかげでそーじろセンセと遊びに行けたぜ!!いえ〜い!!

0 2

緋村剣心が60歳くらいまで生きてたら『ゴールデンカムイ』の時代なんですよね。

アシリパさんが60歳過ぎまで生きたら『スタンド・バイ・ミー』の時代。

少年四人組が60歳になるのは2007、8年くらい。イラク戦争の時代です。歴史はつながってる。

56 87

きょうは、『恐怖ノ白魔人』というえいがをみました。

ほうだいはゴミですが、ぜんはんは フランスばん『スタンド・バイ・ミー』のおもむきがあります。
ぎゃくに、でてくるおとなはぜんいん くそのやくにもたちませんでした。

あと、なんでノをカタカナにしたのかな、とおもいました。

0 27

DX3rd(2nd)公式ハトメモCP
5話『Stand By Me-スタンド・バイ・ミー-』
GM:蛸助さん
PL:ネンド、みずきち、かず、ヤマダ、桜江(敬称略PC順)
ついに終わってしまった…!!長い期間ありがとうございました!これが…ハトメモ…!!楽しかったですありがとうございました!

0 4


なクッキーはパルシネマさんで
『スタンド・バイ・ミー』が上映される
14(日)の限定商品です。
上映前後には劇場販売もあり🙆‍♂️
ですが、これはおやつ目当ての方もたまらん仕上がり。
最後の上映の分残るかな…(´・Д・)」
(ボリュームも満点💯)

VALENTINAさん
https://t.co/gJyEKAD3SR

2 17