梶芽衣子
スティーブ・マックィーン。

3月24日生まれの二大ヒーロー。
ご存知、トニー・ステラ画伯の絵を見て誕生日を祝いましょう!

36 160

ネタにされがちですが、サメ映画の中だと『デビルシャーク』が一番好きです。

サメを出さずにサメを意識させるって、『スティーブ・マックィーンの人喰いアメーバの恐怖』や『ティングラー/背すじに潜む恐怖』のような業を感じるのですよ。

1 6

大阪万博のロゴの赤くてぶよぶよした感じ、私は子供のころによくテレビで放送してた『SF人喰いアメーバの恐怖』を思い出してます。
主演はスティーブ・マックィーン。

32 64

大脱走(1963)
巨匠ジョン・スタージェス第二次大戦中、脱出絶対不可能と言われたドイツの捕虜収容所から、連合軍捕虜が大量脱走したという実話の映画化。スティーブ・マックィーン、チャールズ・ブロンソン、ジェームズ・コバーンらオールスターキャスト集結。3時間の大作だが、決して長さを感じない。

1 1

スティーブ・マックィーンの『民衆の敵』
今はなきシネマスクエアとうきゅうで上映されました。
結構好きな映画でした。
日本では、ビデオにならなかったので、ずっと再見したいと思っていたら、DVDが出ていました。

0 3

氏誕生日おめでとうございます。HondaCR250Mエルシノアのcm、オフロードバイクが好きになったのはこのCMを見たから、カッコええ‼憧れましたね😊👍、
HONDA CR250M ELSINORE CM
https://t.co/B5zk3j38nC

2 47

スティーブ・マックィーンの魅力満載の映画です🎶

...独房に入れられても動じずに、淡々と壁にボールを投げつける姿にひどく憧れました✨
「自分もいつかはこういう強い精神力を身につけたい..」と思いましたが、長い年月を経た今でも脆弱な精神力のままですw😅 https://t.co/8OQX9xFAxl

2 4

これぐらいで堪忍してもらお。
夕ご飯を作らネバダスミスはスティーブ・マックィーン。
主夫は忙しいなぁ。杜甫

11 58