//=time() ?>
ストリートファイターゼロは「セルタッチ」いわゆる「アニメ塗り」を導入したことで有名
ただ、あくまで「アニメ寄り」になっているだけでそこまで「アニメ」ではないと個人的には思っている
足の部分とかを見ると確かにタッチが全然違うけど…
スト3では「光源」とかも意識しているように見える
どうせ差替えるけどw
今1つ完成w
カプコンのキャラクターのモチーフ
モードチェンジ
(同名)ストライダー飛竜
(バイオ)ジル
(DMC)ダンテ
(ジャス学)ひびき蘭
予定では
サイバーボッツかキャプテンコマンドーから1
ヴァンパイアから1
ストリートファイターゼロから1
ストリートファイターから1
の予定
ずっと気になっていたのでチェックしてみた
・ストリートファイターゼロ(ALPHA)ベースの、VSシリーズのリュウの立ち待機(ニュートラル)ポーズは少しアレンジされていた
・ゼロ1、ゼロ2、ゼロ3は完全に同じ
・X-MEN VS、MARVEL SUPER HEROES VS、MARVEL VS CAPCOM、MARVEL VS CAPCOM2は完全に同じ
ストリートファイターゼロ2のモーションも比較
元(ゲン)の場合、「煉疋(れんげ)」という名前になり、モーションも少し変わった。
そもそも「暗殺蹴」とは1つの技を示しているわけではないかもしれない。
<面白い技名シリーズ>
これは割と知られている
ストⅡ 春麗のしゃがみ強キック
「元伝暗殺蹴(げんでんあんさつしゅう)」
これはストⅠの元(ゲン)に教わった技という意味
「ゲンの娘」設定の名残?
#ストリートファイター #StreetFighter #CAPCOM #春麗 #チュンリー #ストリートファイターゼロ
20
名前 春日野 さくら
作品 ストリートファイターゼロ
ご存知戦う女子高生。見様見真似で波動拳出せるようになるって、凄い才能。
The absolute chad
Dan Hibiki from Street fighter
#Danhibiki #Dan #StreetFighter #StreetFighterV #火引弾 #サイキョー流 #ストリートファイター #capcom #ストリートファイターゼロ #streetfighteralpha
@CapcomUSA_
スパロボαシリーズ
バイオハザード2
メルブラ
ストリートファイターゼロ
かな。
特に、メルブラは強い人がいるゲーセンに通って対戦に明け暮れたのを思い出す・・・
#自分を作り上げたゲーム4選