//=time() ?>
★☆オープンカーガールズ公開記念☆★
ヤンマガコンペの投票期間が終わるまで、毎日様々なオープンカーのイラストを投稿します。
本日のオープンカーは…
スバル360コンバーチブル!
明日もお楽しみに!🚙💨
#オープンカーガールズ https://t.co/PuIzbfPTer
フォロワーの皆様、おはようございます。
新作のスバル360とセーラー服の女の子のイラストをアップします。先にアップ忘れてて、スマヌ…。
#スバル360
https://t.co/padGXkttT5
お休みも終わってしまいますニャー!
まだまだ寒い日が続くのであったかい感じのイラストにしましたにゃよ(*´艸`*)
#猫好きさんと繋がりたい
#車好きな人と繋がりたい
#イラスト好きさんと繋がりたい
#昭和 #80年代 #旧車 #スバル360
#絵描きさんと繋がりたい #スバリスト
#スバル #SUBARU
私車に全然興味なかったけど小1の頃キカイダーのはんぺんが乗ってた車だけはその辺走ってたら「はんぺんの車だ!」って分かるようになった。
女子が機械の区別付けられるようになるのはキャラ愛だよやっぱ。
#人造人間キカイダー
#スバル360
木村直巳先生のさよならインプ。
あんまり木村先生の作品にはあんまり馴染みがなく、あさすずめ・北の狼・スバル360くらいしか読んだ事ないんだけど、どれも面白かったので。
初期の短編集のようだけどなんかSF物が多くてちょっと新鮮。
表紙絵のインプが手塚みあってかわいい。
(´・∀・)
Title スバル360
富士重工業(現・SUBARU)
が開発した軽自動車。
販売期間 1958年–1970年
愛称 てんとう虫
そして今回kiyoが描いたのは
ヘッドライトが出っ張った
初期型スタイルで
庇が付いた以降のモデルと区別するため、
マニアの間では「デメキン」と呼ばれている
希少なものだそうです。