//=time() ?>
事故で宇宙パワー「エニグマフォース」をゲットしたスパイディは極太ビームが撃てるように。
ハルクだって一撃です。
「もう全部アイツ一人でいいんじゃね?」状態ですね。
けど、そのパワーは原発を破壊しようとする合体ロボ・トライセンチネルを倒す為、全力を使い果たして失っちゃうのでしたとさ。
マーベル初心者な友人から「マジック:ザ・ギャザリングで出てたコズミック・スパイダーマンって何?」と質問が。
答は「宇宙の超パワーを手にしたスパイダーマン」ですね。
事故でパワーアップしちゃいました。
この時のスパイディはハルクも一撃で宇宙に吹き飛ばせるぐらい強かったんですよ。
この本はスパイディとヴェノムが同棲してるという同人誌みたいな展開の本
スパイディはともかく二人一役のヴェノムが原作を踏まえるとよく分からないやつになっている
ヴェノムという概念だろうか
それさえ気にしなければコメディたっぷりの面白い一冊
ちなみにメフィストがスパイダーマンの歴史を変えた理由は「スパイディとMJの娘はメフィストを倒せちゃう」から。
なので、その娘が生まれる歴史を消すために、メイおばさんを生き返らせてスパイディの正体を皆から消したんだとか。
物語のリセットに超便利で編集部的に超ありがたいキャラですね。
マーベル初心者な友人から「スナップ新キャラのゴライアスさんって、どんな人?」と質問が。
答は「シビル・ウォーでキャプテン・アメリカ側に付いて最初に戦死した人」ですね。
ソーのクローンの雷攻撃でご臨終。
結果、アイアンマン派だったスパイディら数人が怒ってキャップ側に寝返りました。
エディとJJJってスパイディ嫌いだし気が合うんじゃないの? と思っていたが
エディがJJJの下で働いてる世界でもデイリービューグルクビになってたからそんなことはなかったぜ
ライノの盗みをスパイダーマンがやったってことにしようとしたら「嘘つきは雇わん!我々は真実を伝えねばならんのだ」
この一連の流れ好き
ヴェノムがスパイディに車を投げつけて
勢い余って橋に衝突し馬車が転倒
乗っていた家族の赤子が川に落ちてしまうもヴェノムが救助するシーン
ヴェノムが去った後に車が爆発炎上してスパイディが結局助けてる
ヴェノムの浅慮な所と正義感、自己満足がよく現れている
ちなみにコチラはそんな死んでたヒューマン・トーチくんの代わりにスパイダーマンが入っていたファンタスティック・フォー。
衣装が白に統一されててカッコいいですね。
スパイディが選ばれた理由は、“ムダ口を叩きながら戦う”枠あたりでの採用でしょうかね(^-^;
再投稿
ブラックキャットに挟まれるスパイディ
Spidey sandwiched between black cats
#MARVEL
#Spiderman
#BlackCat
pixiv↓
https://t.co/gkTWXmX8j7
fanBOX(えちえち純愛セ○クス)↓
https://t.co/6He9ZjiPYQ https://t.co/RJ5VUCXdSE
ブラックキャットに挟まれるスパイディ
Spidey sandwiched between black cats
#MARVEL
#Spiderman
#BlackCat
pixiv↓
https://t.co/gkTWXmX8j7
fanBOX(えちえち純愛セ○クス)↓
https://t.co/6He9ZjiPYQ
デップーの愛娘エレノアちゃんと、デップーの愛娘になれなかったイッツィー・ビッツィーちゃんが同じ絵のTシャツを着てるのが上手いなぁと。
このスパイディ&デップーTシャツ、欲しいです。
MARVEL関連の展示があったのはランドマークタワーの69階で、コラボドリンクも同じところ、ポップアップストアはマークイズに出てた!他にもクリスマスツリーにサムが居たりスパイディも隠れていたりで、フォロワーと過去作の話しながらみなとみらい歩きまわるのほんとに楽しかった!素敵な休日🥹
当時、ガンで死にかけていた元祖ヴェノムことエディくん。
そんな彼のガンをミスター・ネガティブが気まぐれで治療したら、奇跡が起こって癒し系ヒーローのアンチ・ヴェノム大爆誕。
ただ彼が近づくとスパイディの能力まで消えちゃうので「それ以上は近寄らないでね」なんて言われちゃうのでしたとさ。