//=time() ?>
最近昔やったゲームの熱が再燃しかけててつらい
スペクトラルソウルズ2とジェネレーションオブカオスⅣは楽しかったな
ロゼ様ラブです
このシリーズ、ゲームのバランス的には結構…いやかなりきつい部分あるから、容易に人にすすめられないのが難点だけど…
むかし同時期に「新紀幻想スペクトラルソウルズ」「サモンナイト」「アイシア」をプレイしてたらストーリーがゴチャまぜになってワケわからんくなったことがある😭
3つとも現代の高校生が異世界に召喚され巨大な力を授かるストーリー
なろう系が流行ってるけど少年の異世界転生は昔から定番よね🤣
学園都市ヴァラノワール・新紀幻想スペクトラルソウルズ レン・ウォルト
既に公式絵が出てこなくなってしまったとです・・・
ライバルのリュートがKOCのプレイヤーの娘だったかな(うちは元KOCプレイヤー
とてつもなく苦行ゲーだった記憶
大半がスペクトラルソウルズに出きて、2でもタルナーダやノーラ・ノーラとかも参加してた
#無言で天使載せたら何RTくるか
1枚目:スペクトラルソウルズ1時代のシエル
2枚目:スペクトラルソウルズ2時台のシエル
名前の元ネタのリムリムちゃん 名前だけ借りたロリ子
ド天然 語尾は「なの~」
必殺技に「ほえ~?」なんてものがある
スペクトラルソウルズはIFゲーとしてはバランス良好だぞ!
画像の潜在能力とかゲーム内で効果・発動条件一切説明無いとか不親切通り越して意味不明だけどお勧めだぞ!
#自分を作りあげたゲーム4選
一応サモンナイトは1からやってるけどガチハマりしたのは2から☺️
この後に日本一ソフトウェア系やらスペクトラルソウルズとかSRPGを漁り出す。FEシリーズは封印の剣から
ソシャゲだったらドラポかな!