//=time() ?>
@KappaTeien おかげでテカテカな男子が生成できました!
ありがとうございます!
あと、お使いなのはスマホのアプリですか?私はPCからDiscordで生成しているのですが、結果に違いが出るという話を聞いたことがあるような…不思議ですが
スマホのアプリだと充電止めてくれない問題。
スマホ謹製の機能だと止めてくれる機種もあるんだけどね?
まぁあんまり自由にいじれるようにすると0%にしちゃうおじいちゃんとか出そうな気もするけど。
@ship4A ほほん、切り抜きはcropというのですね…!💡(それすらよくわかっていない模様…)
今までスマホのアプリで切り抜きしてたんですが、この画像みたいにSSから自キャラのみ切り抜いて違う画像に張り付けるという加工作業のことです…
色々調べて勉強せねばっ
新しいアイコンはスマホのアプリで描きました。構図をお借りしまして、満足のいくアイコンができました!!ネットくらい大人っぽくてもよいかなと…苦笑
リアルもこんな人になりたい人生でした。
▷ 薗様のトレース素材をお借りしました。
https://t.co/SvTRxmFFED
#椿屋 #アイコン変えました
先週末くらいから咳がひどく
咳が出ると頭の血管ブチ切れそうになるくらいです。
昨日の夜はその咳+花粉症のくしゃみで全然寝付けなくて、1時間半しか寝れなかった…
電車乗っている時、久々にスマホのアプリを使って指で描いた寝不足きのこいぬ
顔色悪いね…
#きのこいぬ
なんかスマホのアプリからだと透過が消えるっぽい?ので、別パターンも足して再掲
i2iするときにpovとやってる事(grabbing等)を足せば、腕の周辺もいい感じに変形してくれるのでお手軽にもみもみツンツンどっこいしょができます
みんなやってみてください
揉ませろやおらぁっ!!!!
ちなみに製作過程。
1枚目:t2iで出来た画像。
2枚目:スマホのアプリで修正。
左手と、右手をちょこっと。
3枚目:それをi2iした画像。
Strength 4.5,Noise 0 で。
それをアップスケールで2倍にしたら元ツイ画像の完成。
@Amarimonosuimin 1000人突破おめでとうございます。
僕は最近、魚類の擬人化をメインにやっています。
下絵は手書きで、その上でスマホのアプリにスキャンして着色してます。
1枚目:#シマネコザメ
2枚目:#クラカケザメ
@yukaraao1101 いつものこの前あおちゃんから教えてもらったペンで安定してしまった😂✒️✨
ワシも学生以来だ…今はスマホのアプリで撮るもんね😌遠い目😌
うん⚪︎🤣だめだめちゃくちゃわらった🤣🤣🤣今度描くわ☺️🍦笑
コピックと水性ペン(黒)の相性やばいよね😂
ありがとう🥰ウマ娘のタマモクロスだぜ😎👍
大掃除してたらたぶん2016年くらいのゆか誕の絵の原画出てきた。
当時はまだiPad持ってなかったので、
先ずスケブに下絵を描いてそれをを写メった物にスマホのアプリで着色したり
無料素材から背景貰ってコピペしてたけど…
めちゃめちゃ懐かしいな😇
(ここら辺でも20分くらい大掃除タイムロスw)
絵はスマホのアプリで指描きしてます🤏
画面拡大してから線引いて縮小してから修整して〜と繰り返すので全体見たら頭だけデカいとかよくあります
微調整or描き直しが一番大変な作業
#OCGファンアート
この前チェンソーマンのアニメ観た後にインスパイアされて作った「クライマーマン」
この位細かくなるとスマホのアプリだと目がしょぼしょぼしてくる🥹
インスタはこんなの作ってます😂笑
結構IRIAMしててよく聞くのが
「サムネの作り方分からない」
なのでスマホのアプリとか入れて作るのも手軽でいいですよ!まず文字入れてみるって工程やるだけでもほんとに大きな一歩ですからね♪
自慢ではないのですが少しずつやってIRIAMサムネだけじゃなくて今ではYouTubeも作れるようになりました!