藏道模型
メタルスラッグ2
SV-001/II メタルスラッグ
作品を象徴する一人乗り高性能小型戦車
オリジナルギミックとしてなんとロボに変形します まぁビークルの見た目が損なう訳でもないしスラグガンナーとかあるのでそんなに

6 24

まだボーン入れてないからキャタピラも足も両方出っぱなしの疑似ガウォーク状態だけどスラグガンナーの造形終わりました(未整理)

6 15

やっぱりバルカンって両サイドに付いてんのかね🤔
公式イラスト見ると片方しかついてない気が...
スラグガンナーはパイルバンカーとバルカンの入れ替えが出来るタイプだからその名残か...

2 7

30分くらいで描いたプロトガンナー
(バルカンなし)
プロトガンナーはスラグガンナー(SV.W)の旧型だけど自分はプロトガンナーの方が好きだな👍
構造が単純でペダル踏むだけだから簡単そうだし燃料とかいらなそう🤔
(初めてデジタルで描いた....人は描けん

7 17

MSAにゴールデンフェニックスが来る→パチスロ版(メタルスラッグ3)シリーズ突入。→パチスロ版(スラグガンナーパイルバンカーではなくアームになっている)→遂にはマルコの妹?ネーブル参戦もあり得る⁉️

8 27

メタルスラッグ、スラグガンナーの色ってわかりにくい。私は無垢鉄に感じていたのでこんな感じに塗りました。




11 36

> スラグガンナー(メタスラ5 https://t.co/6szUNv5oVH

ごめんなさい、形、分かりませんでした

9 14