10・オグマ@ファイアーエムブレム紋章の謎
タリスの王女に仕える傭兵
奴隷剣士時代に脱獄して捕まって鞭打ちの刑に処されてる時に王女に救われたという過去を持つ
ファイアーエムブレムをはじめたきっかけは
スーファミ版のオグマの顔グラフィックに
一目ぼれしたからなんですよね🤩

1 11

ボクセルあかりちゃん完成(たぶん)
スーファミ時代のドット絵感を意識したボクセル

手を動かしたらどうなるのか気になったので手は広げてます

0 17

部隊編成しても顔しか見えないから、このチームのスーファミボタンみたいな感じがわからん

0 0

嘘だ!ユキミは知ってるよ。レトロゲーってのはファミコンやスーファミのことを言うんだよ。3DSでレトロなんてそんなの…嘘だ! >RT

0 1

Skebかいたよ。いつもゲームする時スーファミ風コントローラ使ってるから、自然と絵をかく時もそれを参考にしがち( ´ ー` )

2 17

4月23日は だったそうです。

名作と言われるドラクエVですが、スーファミ持ってなかったので未だに未プレイ…
なので幼馴染で結婚候補と言うことぐらいしか分かってません。
(FCからいきなりSwitchに行ったので、V~Xまでは未プレイです)

8 30

ジョナサンかっこよくて好き🦈
スーファミのドット絵だとどうなってるのかよくわからなかったキャラの答え合わせ楽しい

15 65

実は黒幕なんですw
↓スーファミ版だけのエンディングではギースの存在も語られますが。

0 0

ストⅡターボスーファミ版箱イラストですね!
滅茶苦茶好きで、いつか龍虎でパロディ描きたいと思ってました!

0 2

配信お疲れ様です🍵スーファミソフトをフーフーからの息子くんが「お母さんやめて!」って言うのが面白かったです!またぴょんぴょん

4 22



ファミコン&スーファミ&ゲームボーイカラー&Switchリメイクと 網羅しています🥰。

いつまでも たくさんの人に愛されますように。

6 29

スーファミ版パケ風勇者レグミー

66 267

年を越す前になんとかドラクエ3リメイクをクリアしました。
スーファミ版で好きだった「すごろく」が無かったので、きっと隠しボスを倒した後にプレイできると思っていたのですが、そんなことはありませんでした💦
 
それでも十分すぎるほど楽しめましたけど😊

 

7 53

ロックマン6の翌月に発売された
「ロックマンX」
スーファミに移行し、新世代のロックマンとして誕生した本作。
(作中の物語も、ロックマンの世界から
100年後の未来が舞台として描かれています)

現在製作中の漫画「自由の海(新)」は
当時からロックマンXをイメージして描いていたので

6 64

おはようございます✨。

父が入院してから ドラクエ3遊べてないよう…_(┐「ε:)_。

まぁ ファミコン&スーファミでクリアしてるので

時間作れたら のんびり遊びますね🥰。

0 13

早く冬コミの原稿を終わらせてドラクエ3買って遊びたいと思いながらスーファミの攻略本を見ながら僧侶さんを描きました。

2 16

スーファミのときのクリア後自由旅で使ってた銀髪褐色の盗賊→戦士シャハド
はやぶさのけん使うつもりでいたら戦士装備できなかった罠 https://t.co/UhM4j2I0TU

5 9

スーファミ版ではベクターという名前の女戦士と旅していたぞ😮
そのうち清書したいンゴ

19 93

また、ジノシンゴで良ければ描きますね💦(笑)⇦一言も言われていない(笑)
スーファミ版は、忘れましたが、スライダーキャノンシュートのくだりは鮮明に覚えてます、それにこないだ動画回ってきましたね(´∀`*)ウフフ💕
あれはファミコン版?🤔🤔🤔

1 8