【セガ生誕記念

40.モンスターワールドIV

ワンダーボーイシリーズのメガドライブオリジナルゲームなの?
女の子アーシャが主人公なのでボーイじゃないか😅
謎解き要素もあり非常に深いゲームでした!
ペペログゥを使った連続ジャンプはムズかったなぁ😅

0 2

【セガ生誕記念

33.バーチャファイター
ゲームセンターのロケテストで初めてプレイしてその大迫力に圧倒された思い出があります😂
初代はテクスチャがほぼ無いカクカクポリゴングラフィックながらリアルな動きや技にあっという間に魅了され、未来を感じました
持ちキャラはジャッキーさん

0 4

【セガ生誕記念

32.ゴールデンアックス デスアダーの復讐

ベルトスクロールアクションのゴールデンアックスシリーズの中でも人気の高い続編
ドーラさんはケンタウロスだけど人間の生足が拝めるのが摩訶不思議で話題に😆

こないだ描いたウマ娘絡みのラク描きも置いときますね♥

1 5

本日6月3日は

なんです

そこで振り返りで と題してツイートして行きたいと思います
昨年既に30程紹介しましたが、プラスアルファとFleetも交えられたらイイかな〜😆

19 88

【セガ生誕記念

27.シャイニング・フォース 神々の遺産

私のタクティクスRPGデビューは、これが初めてです!
BGMや戦闘シーンの演出や、キャラクターのバリエーションが豊富なのも凄く魅力的なベストONEタイトルです😆
特にザッパ等の獣人系のキャラがお気に入り♥

0 2

【セガ生誕記念

22.ザ・スーパー忍

「忍」シリーズはアーケードゲームがメインでしたが、家庭用にじっくり遊べる内容に。
渋いグラフィックと安定の古代祐三サウンド、リアルかつ派手な演出など、特にボス戦は◎!
あ、当然初期版でしたよ。骨じゃない怪獣のボス😁

0 0

【セガ生誕記念

3.スペースハリアー

ビジュアル・BGM・爽快感などどれをとっても一言では語り尽くせない金字塔。
ムービングシートでのプレイがアツかったなあ。ここから暫く体感ゲーム筐体物にハマりました😆

あと暫くの間主人公ハリアーの横顔ばっか描いてた😅

0 5