オオセグロカモメのスケッチ。マンハッタンに出るとはすごい。代わりにそちらのオオカモメをこちらによこしてくれないかな。96年12月。

5 111

オオセグロカモメ。95年12月11日、不忍池。不忍池もスケッチによく通った。縦長だけど鳥がいない下のほうはカットした。Slaty-backed Gulls .

4 53

 さんです!
雑食性の鳥さんです。
主にお魚を食べているそうですが、昆虫や動物の死骸も食べているそうです。 海で見つかる小動物は何でも食べてしまうそうですよ。

1 64

 さんです!
日本では留鳥なのは北海道などあたりだけで、その他の地域では越冬しにやってくる冬鳥だそうです。
海岸や河口に居る子です。 内陸の故障にも生息してるとか。
動物の死骸も食べちゃう雑食な子だそうです><

0 8

1月29日の誕生鳥はセグロカモメ
鳥言葉は流浪する魂
セグロカモメくん、1月29日生まれの皆様お誕生日おめでとうございます!

1 4

本日、12月17日の誕生鳥は大背黒鴎(オオセグロカモメ)だそうです。
温かく明るくて寛大な心の持ち主…との事です。ハイ。

0 1

が水浴びしていました。

今日は天気は良いのですが、風が冷たくて寒かったです^^;

1 72

<最初に襲撃してきたのは>
1/19 ティッピ·ヘドレン誕生
ヒッチコックの映画「鳥」で、様々な鳥に攻撃される
受難のヒロインを演じました。
画像:オーデュボン「アメリカの鳥類」セグロカモメ
ボート上のヒロインの顔面を最初に奇襲攻撃。
彼女が連れている愛らしい小桜インコは掲載がなく残念。(MT)

5 8

ところでセグロカモメの分類ややこしすぎませんか('A`)

18 163

1217コジュケイ
1218オオハム
1219クマゲラ
1220オオセグロカモメ

0 2

5/14の関西コミティア50に参加します。新刊は「あの鳥は?」と以前から気にされていた鳥がきっといる水鳥編!
私はモモイロペリカン、インカアジサシ、オオセグロカモメの3羽を描きました。ぜひ会場でふらりと立ち寄ってください!

1 2


ほっけ〜担当の平山です〜!
素敵な企画に参加させて頂きありがとうございました!

12/17【オオセグロカモメ】
鳥言葉:明るく温かい寛大な心の持ち主

1 8

空白の8日間part1
1/1セグロカモメ
1/2コハクチョウ
1/3セキセイインコ
1/4イワトビペンギン

0 5

簡単イラスト 
カモメ編
目つきの悪いカモメ系:例/ウミネコ、セグロカモメ、オオセグロカモメ・・・

1 1