//=time() ?>
今回のイラストも色塗りは色鉛筆です😊
赤シャープペンで下描き、セピアのペンで主線、お花をコピックで下塗りしてから色鉛筆で仕上げました。
#illustration #イラストメイキング
#バニリゾ 先生著 #ライティングの教科書
#色をコントロール
初めて使う配色
落ち着いた印象に少しオレンジを加筆して血色をUP
「セピア系配色」
#自分で一番かわいく描けたと思う絵
コピックで色をぬりはじめて半年ぐらいの頃の、しかも4年前の絵ですが、ひょっとしたらこれが一番かもしれませぬ。スクールGのセピア色で引いた線がわりとお気に入り。おなじくスクールGセピアで描いたパルルちゃんとなやむところですが。
幻水Ⅱ、回想OPのセピア色がカラーになる裏技チャレンジ、成功……😭!
108回戦った甲斐があった…;;;
コナミさんありがとうございます……
令和に拝む幼少キャロ組尊い~~~~~
総選挙のせいだけど襟木の服着てるロイも、ロイ認識がフェレ顔とかいう雑ヘクトルもじわじわ来る
セピアの位置も絶妙にわかんないの草な(とりま兄上幻視世代バグ西方自滅アルマーズw
イシュなんとか(緑蹴り)と砂漠のホモ(緑エーギル)が並列してそうなのも爆笑ポイント高いなぁ(強判定緑は死ぬ
◆プロンプト
White tie at the waist、White pajama、金髪、ロングヘア、Sleeveless top and short skirt、Medieval peasant girl、Above the knee、Pale lips、Pre-teen girl,Tween girl、Young girl、kid girl 、セピア色、若い女性、女の子、幼い、John Singer Sargent,William Adolphe
(承前)
今回の「全ボンバーガール1勝チャレンジ」結果を表に書き起こしました。
詩織とチグサは全敗、ウルシ・セピア・アサギ・パステル・ブラス・ヒイロは出場機会無し、残り21人は1勝達成という結果でした。
自分の中で企画を決めてイベントに臨むのは中々楽しい経験でした。