タイプムーンVSカプコンとか作ったら、面白そう。カプコンはfateゲー作ったことあるし、タイプムーンもメルブラあるしね
ラスボスは、カプコンからウェスカー(バイオハザード)、シグマ(ロックマンX)。タイプムーンからゲーティア(FGO)、セファール(Fate/EXTELLA)

1 1

『神造兵装のプロトタイプ』
かつて神々の原型がセファールの相性の悪さから悉く敗れていった中、唯一軍神の原型だけがセファールとやり合えたその大きな要因
アルテラが持ってるアレは概念的には戦利品
あのキャス狐も「そんな物騒なもん振り回してやがったんですか!?」と驚愕するレベルの代物 4/5

32 349

汎人類史よりも出力が低い&心臓抜きのORTの老廃物
≒セファール
インフレの極みとかのレベルじゃねぇよORTさん…

5 61

マテリアル10巻のSイシュタルの項目を読んで思ったのが、もしかしてエクステラとコラボ控えてるのかな……とか。
遊星の使徒に関してはアルテラ以降はまだ出てないけど、白き巨神セファールにはきょうだいが居るし、ユニヴァースでも遊星について言及されてる。
やるとして南米異聞帯以降かな?

1 8

父親:大神の血筋、竜種の属性と炉心を持つ男
母親:セファールの欠片、元戦乙女の最高傑作

毎夜毎夜あれだけ激しく性交を繰り返してアスラウグ一人だけというのは、もしかしたら元々子を成すのが難しかったのではないだろうかと思い始めた今日この頃(あまりに両親の経歴が特殊すぎる)

114 784

個人的にオーディンやべぇなって思ったのはセファールを利用して創り出した戦乙女シリーズ

153 1094

ARCHETYPE-JUPITER
アーキタイプ・ジュピター。木星の鏡像である仮性天体=太歳の惑星から至った結論。

セファールに似た手や紋様は遊星の紋章、文明を自らの手で破壊するスキルの格落ちと思われる。

0 2

ブリュンヒルデリリィ的なやつなのか他のワルキューレなのか
オーディンとかセファール辺りの設定欲しいの

0 0

ORTは水星のアルテミットワンと言われてるが、近年その正体は水星ではなく彗星ではないかと言われている

彗星と言えばアルテラの本体であるセファールとも大きな関わりを持つので偶然とは思えない。というかセファールがヴェルバー02ならORTはヴェルバー01ないし03なんじゃなかろうか

3 7


アルテラさんのクラスカードがあったとしてバーサーカーを上書きするとセファールになるんだろうか。
できたらダリウスが速攻でパンドラの箱開けてるか。
そもそも成功しても出力が下がってそう

0 5

再掲祭2
バーバラ セファール アリス

2 5

アルトリア・キャスターの攻撃ボイスにエクスカリバーの名前がないのは、エクスカリバー≒セファールを倒した聖剣だから。
いずれにせよ、エクスカリバーの原型だったであろう聖剣にも目を光らせる置こうと、自分は思っている。

0 0

アルテラすき…すきだけどFGO絵のアルテラあんまり…EXTLLA版ほんとすき…
こっち実装して…もしくは霊衣実装して…あとチビテラとセファールも…

0 1

オリュンポスそしてブリテンにおいて最大の分岐点となったヴェルバー02ことセファールが人類にとってどれだけ重要なターニングポイントだったのかというのが改めて認識しましたね。

でもそんなセファールが天敵と言わしめるヴェルバー03とは一体どれだけヤバいんだろうか……😅サァー…

1 9

ビーストVの相方、セファール=アルテラじゃね?

0 8

エクステラでも触れてたが1万4000年前にセファールを倒したのは聖剣だからな
その聖剣が作られなかったからセファールを倒せずそのまま滅ぼされてイギリス異聞帯に分岐したのか。。
エクスカリバーは星を脅かす外敵に対して真の力を発揮するからな
だからこそ神々すら負けたセファールを倒せた訳だし

6 34

エクスカリバーは異星の神に対して切り札になると思うんだよな
異星の神が地球を脅かす外敵に含まれるなら真の力を発揮するだろうし
真の力を解放した聖剣はあのセファールすら倒したからな
2部6章でシオンが神造兵装が必要と言ってたしロンゴミニアドじゃなくエクスカリバーを切り札にする気がする

3 13

スルトは原初の巨人の破壊衝動を色濃く受け継いでいる
原初の巨人ユミルってお前それセファールじゃね?と
あくまで憶測、考察の域を出ないけどブリュンヒルデ筆頭にセファールとの結びつきが濃すぎるだよなぁ北欧

1 13

ほぼ99パーセント
なにいってんだコイツ?って感じで良いですがとりあえず書いておきま

燕青→中国拳法→宇宙との合一
ドッペルゲンガー→善悪分離
天功星→凶星→天狗/流星/セファール欠片ワルキューレ制作オーディン
十面埋伏→(織田信長のアレ)
水滸伝→九紋竜
ブルース・リー→燃えよドラゴン

16 58