//=time() ?>
E6-1甲、編成は以下。主艦隊・道中支援・決戦支援・基地航空隊。
TLで見た、第一艦隊にデコイの潜水艦を投入する編成
ゲージ破壊時のみの編成で、削り時は司令部持ちの山城が旗艦、かつ夕張と雪風にソナーを持たせてやや対潜に寄せてました
ゲージ破壊時、友軍艦隊を考慮して雪風out綾波in https://t.co/92v8Z7Kn4b
Mマス
Jマスへ東海隊のみ出撃。
煙幕を使うところが亡くなったので深雪を対潜装備に変更。夕張にもソナーを装備。
特段詰まるところもなく普通に勝ち。
E5-2甲、編成は以下。主艦隊・道中支援・決戦支援・基地航空隊友軍は金剛・榛名・浦風・磯風の艦隊。
煙幕は一戦目で使用。朝霜と時雨にソナーを持たせて道中の対潜を多めに振っています。 https://t.co/S8bzcXFgi1
格闘型戦闘潜水艦 巨大ソーサーで敵艦めがけて突進する 船底に穴を開ける事しか考えて無い ソナーには探知されまくるが鬼のような機動力と防御力で無理やり突っ込んでくる くそめんどい
E1-2 甲
基地ボス 決戦支援
削りは霞の六連装→ソナー
私が空襲に弱いため対空カットインできそうな適当な艦を探していたところスポットが当たった大和改二。便利でした。
ただ夜戦までもつれ込むと主副カットインになるので注意…?あとは他人の編成をパry参考にしています
https://t.co/4uBPNnwl55
カル🐙さんの生誕記念コラボ作品 !!
blender × illustration
【モデリング → カル🐙】 オクトリング/ロングブラスター/背景/ソナー
【イラスト → 汚染区域】 インクリング/ボトルガイザー/インク・エフェクト/仕上げ・調整
爆誕おめでとうございます📷🎉
#艦これ 2月戦果褒章 第三群 ソナー付き後期魚雷★4と 潜水艦後期型電探★2
実はまだイベント海域に出ていないのですが、この潜高型装備が輝く展開だといいね。🙂 https://t.co/p0DYESQQBk
戦うのはMSだけじゃない!
08MS小隊に出てきた戦闘車両ホバートラック
通信能力やアンダーグラウンド・ソナーが強みでミノフスキー粒子で通信やレーダーが満足に使えない中、音による索敵や通信網を中継できるのはMSにない長所!
ちょっと乗ってみたいな…(乗り心地はどうなのかわからんけど)
EXMの姿勢を下げソナーによる音響探知を行う
森林の揺れる音、川の流れ、生産プラントの駆動音、他の有志達のEXMの足音、それらを除く不振な音を探る
(全く…こういう地味な仕事は嫌いではないですがねぇ…)
内心愚痴りながらも仕事をこなす現外惑星文明調査団所属のエージェントであった