【お知らせ】C103冬コミ新刊
『図解 ソビエト連邦軍女性将兵の軍装  1970-1991』 BOOTHにて通信販売開始!!
下記アドレスより「ほりこうショップ・絢正舎」へアクセス!!
https://t.co/7YE0FI6aQ2

24 82

絢正舎の今年の冬コミ おしながき

新刊は「ソビエト連邦軍女性将兵の軍装1970-1991」
ソ連陸海空軍で活躍した女性隊員の軍服をイラストを用い紹介した解説本。

既刊も複数持参いたしますので是非当ブース「日曜日-東サ07b」へお越しください!!

39 89

C103冬コミ新刊『図解 ソビエト連邦軍女性将兵の軍装1970-1991』無事脱稿しました!!

44 177

AIが描いた
「ソビエト連邦のゾンビ映画」

20 148

12月2日は日本人宇宙飛行記念日なのじゃ💖

1990年のこの日、TBSの秋山豊寛記者を載せたソビエト連邦のソユーズTM-11号が打ち上げられ、日本人初の宇宙飛行に成功したのじゃ

秋山は、民間人では初めて商業宇宙飛行を利用するとともに、ジャーナリストでは初めて宇宙空間から宇宙を報道したのじゃ… https://t.co/3Bt5yYhrxm

22 188

C103冬コミ新刊予定の『図解 ソビエト連邦軍女性将兵の軍装1970-1991』鋭意制作中!表紙はこんな感じ。
おたのしみに!

80 283

AIが描いた
「ソビエト連邦版コミックマーケット」

163 524

今更ですが夏コミC102新刊
『図解 ソビエト連邦軍将校の軍装 地上軍・空軍編 1970-1991』をBOOTHにて通信販売を開始しました!
是非、下記ほりこうショップ・絢正舎 サイトへ!!
https://t.co/GOVMkKuyWZ

69 266

【おしらせ】コミックマーケット102おしながき。

★8月13日(日・2日目)
★スペース 東ア40b
★サークル 絢正舎

今回の新刊は
「図解 ソビエト連邦軍将校の軍装 1970~1991 地上軍・空軍編」でございます。

当日もよろしくお願いいたします!!


55 146

ロシア内戦と話題ですが、1917年のロシア内戦後のロシア臨時政府ではこのように王冠も盾も取り外された双頭の鷲が使われました。しかしやがて双頭の鷲それ自体も貴族的とされるようになり、有名なソビエト連邦国章の制定に向けた動きが強まりました。

22 75

ロシアと中国!🇷🇺🇨🇳
そして,ソビエト連邦!

1 4

素材を配布します!段ボールソビエトBB
使用動画↓
https://t.co/n0gelczOQv       


0 2

【百年ニュース】1923(大正12)年3月9日(金) 病気療養中だったソビエト連邦指導者ウラジーミル・レーニンが三度目の脳卒中を起こす。発話能力を失い,右半身が部分麻痺。父,姉,弟がいずれも脳出血で死去しており,遺伝性疾患として動脈硬化をもっていたとされる。権力獲得後の重圧が疾患の悪化に拍車。

16 83

1月2日は「ロケットの日」。
1959年のこの日に当時のソビエト連邦が世界で初めて月ロケットの打ち上げを成功させたことに由来した記念日です。



0 6

12月21日Wiki参考に
1937年 世界初アニメ映画『白雪姫』公開
1968年 NASA アポロ8号 打上げ
1972年 東西ドイツ基本条約 調印
1973年 小笠原諸島・西之島の横に西之島新島 出現
1975年 第1回コミックマーケット
1991年 ソビエト連邦 消滅 アルマ・アタ宣言
1999年 東海村JCO臨界事故で被曝の社員が死亡 https://t.co/6xbr3JZEtc

0 1

1日1かやまさん 12月2日

日本人宇宙飛行記念日(2回目)
1990年(平成2年)のこの日、TBSの秋山豊寛記者(当時)を乗せたソビエト連邦のソユーズTM-11号が打ち上げられ、日本人初の宇宙飛行に成功した。

2 3

🐰弟セイ君「♡エヘヘ(๓´͈꒳`͈๓) ˉ̶̡̭̭♡
みんなぁ🎵おはよう٩(*´꒳`*)۶🌞

今週も1週間元気に楽しく
頑張っていこうねっ҉٩(*´︶`*)۶ ҉

今日は鍋の日

ロシア革命記念日 (ソビエト連邦)

今日がみんなにとって
素敵な1日になります様に♡」

0 13

「原爆投下は軍事的にはまったく必要なかった」と述べたプーチン大統領の本音は、日本の降伏が遅れればソビエト連邦が北海道と東北は自国の領土にできるチャンスだった、だろう。

0 0


コーカサス地方とソビエト連邦の創作漫画、小説を作っています。いとおしいね…

3 22