//=time() ?>
イカロス出版様より「MC☆あくしずVol.75」が今日発売です!連載18年目のわーるどわいど☆うぃんぐす爆撃機・攻撃機編はソビエト連邦の高速爆撃機ツポレフSB!
1930年代高速でブイブイいわせた機体の秘密を解説です。
1980年代ソビエト連邦空挺軍風を描いてみました
初めてなのでZONG先生(@mmmn540d88 )の考証と資料に感謝します!
drew the VDV 80's gear and wear thx for ZONG(@mmmn540d88 )guidance on research and documentation
BOOTH「ほりこうショップ・絢正舎」にて
夏コミC104新刊『図解 ソビエト連邦軍将官の軍装 1969-1991』
の通信販売をスタートしました。
是非下記アドレスへ
https://t.co/3wsxx90WxX
ソ連軍×ゆるキャン△『ЮРУКЯН★Антология』についてはもうしばらくお待ちください(汗
絢正舎の今年の夏コミ #C104 おしながき
今回の新刊は
●「ソビエト連邦軍将官の軍装1969-1991」
●「ЮРУКЯН★ Антология(ゆるキャン★ アンソロジー)」
の2つをご用意させていただきました!!
既刊も複数持参いたしますので是非当ブース「12日月曜日-東ホ26a」へお越しください!!
【お知らせ】C103冬コミ新刊
『図解 ソビエト連邦軍女性将兵の軍装 1970-1991』 BOOTHにて通信販売開始!!
下記アドレスより「ほりこうショップ・絢正舎」へアクセス!!
https://t.co/7YE0FI6aQ2 #booth_pm
絢正舎の今年の冬コミ #C103 おしながき
新刊は「ソビエト連邦軍女性将兵の軍装1970-1991」
ソ連陸海空軍で活躍した女性隊員の軍服をイラストを用い紹介した解説本。
既刊も複数持参いたしますので是非当ブース「日曜日-東サ07b」へお越しください!!
12月2日は日本人宇宙飛行記念日なのじゃ💖
1990年のこの日、TBSの秋山豊寛記者を載せたソビエト連邦のソユーズTM-11号が打ち上げられ、日本人初の宇宙飛行に成功したのじゃ
秋山は、民間人では初めて商業宇宙飛行を利用するとともに、ジャーナリストでは初めて宇宙空間から宇宙を報道したのじゃ… https://t.co/3Bt5yYhrxm
今更ですが夏コミC102新刊
『図解 ソビエト連邦軍将校の軍装 地上軍・空軍編 1970-1991』をBOOTHにて通信販売を開始しました!
是非、下記ほりこうショップ・絢正舎 サイトへ!!
https://t.co/GOVMkKuyWZ #booth_pm
【おしらせ】コミックマーケット102おしながき。
★8月13日(日・2日目)
★スペース 東ア40b
★サークル 絢正舎
今回の新刊は
「図解 ソビエト連邦軍将校の軍装 1970~1991 地上軍・空軍編」でございます。
当日もよろしくお願いいたします!!
#コミックマーケット102
#C102
ロシア内戦と話題ですが、1917年のロシア内戦後のロシア臨時政府ではこのように王冠も盾も取り外された双頭の鷲が使われました。しかしやがて双頭の鷲それ自体も貴族的とされるようになり、有名なソビエト連邦国章の制定に向けた動きが強まりました。