ガレージキット、マジンガー ‼️
今から27年前💦
まずはソフビキットからスタート‼️
ボークス・グレート、マックスファクトリー・グレートを筆塗り❣️
マックスファクトリー・グレンダイザーで筆塗りに限界を感じ、海洋堂マジンガーZから缶スプレー塗装に‼️
徐々に進化していく私のガレキ生活❣️

4 118

【ソフビ】超電磁ロボ コン・バトラーV「超電磁ロボ コン・バトラーV メガソフビキット 復刻版」重量感、安定感を持った存在感のあるフィギュアとして立体化! https://t.co/G2M6yEIX35

1 0

【ソフビ】仮面ライダー「仮面ライダー1号1/8ソフビキット復刻版」田熊勝夫氏による仮面ライダー1号が登場! https://t.co/N2vkpebXEZ

1 1

KOC GODZILLA1999
ソフビキット
今から24年前にKOCから初のソフビキットを出すということで気合いを入れて必死になって原型を造りましたね。レジン版もありましたが生産を依頼したソフビ製作会社の技術が素晴らしく塗装すると、どっちがレジンかソフビか区別がつかないくらいのクォリティでした。

28 152

【造形工房密林】
2023年で放送開始より40周年!!
「アーマード・トルーパー」スコープドッグがなんと全高38cmの
未塗装ソフビキットが発売致します!
発売日は2023年3月24日!!

造形工房密林新製品
JUNGLE ソフビキットコレクション シリーズ01 スコープドッグ
税抜¥34,800-

1 1

1/10スコープドッグ予約したよ!ヽ(*´∀`)ノ
初ガレージキットでは1/12ファッティーにトライしたけど、初ソフビキットではこれにチャレンジします!(・ω・)

11 105


FUKAYAガレージキット、パッケージ。
1997年発売の、ソフビキット。
全身とアップの水彩画。
唯一の水彩画依頼。

165 586

【ワンフェス初参加・卓番5-16-09 針魚工房】
さよりが版権ガレキに初挑戦!
【販売物】
①1/4 超てんちゃん 水着 ver.(NEEDY GIRL OVERDOSE)
②1/7 キラキラ 戦闘 ver.(ドーナドーナ)
③ショコラバニラソフビキット(ネコぱら)
展示も頑張るので、撮影だけでも大歓迎です!

357 1328

原作に盾の設定は存在しないのです。もし付属するなら、Bクラブ版の盾(の再デザイン)が付くかどうかといった感じかなと思います。

女性のレリーフ付きの盾(ベイル)は、マックスファクトリーのソフビキット用にデザインしたものなので、バンダイ製品に付属は難しいでしょう🤔

0 1

仮面ライダー1号/ハイパーソフビキット 復刻版

原型制作/木下隆志
¥85,800(税込)

木下隆志が原型制作をした、仮面ライダーのハイパーソフビキットです。テレビシリーズ初期(1話〜13話)に登場した「旧1号」のレザースーツ姿を、1/2スケール(全高88cm)で造形しています。

初回限定50個です!

12 19

大魔神も。こちらも茨木彰さんが画作りしてくれたデジラマ。
やはりビリケン商会のソフビキットを改造したものです。

8 58

ワンフェス2022夏販売品その四、

Street fighter III 3rd strike "Hugo"
白人スターレスラー風ピンク色白肌🌸

販売価格¥12000据え置きです。是非❗️
*販売品は未塗装未組み立てのソフビキットです。
※2枚目は1期カラーとの比較です。

©CAPCOM CO., LTD.



12 41

ワンフェス2022夏販売品その四

Street fighter III 3rd strike "Hugo"🇩🇪
白人スターレスラーのようなピンキーな成形色です。

全部売れたら次のカラーにイケるので是非とも買って下さい❗️

*販売品は未塗装未組み立てのソフビキットです。

©CAPCOM CO., LTD.



6 27

【新商品予約情報✨】
[海洋堂] ウルトラマン(シン・ウルトラマン) メガソフビキット
https://t.co/VpNrv0kEZO

海洋堂が送るウルトラマン造形の集大成。
木下隆志ならではの新しく、美しいウルトラマンをぜひご覧ください。
※この商品は組み立て、塗装が必要なキット商品です。

1 1

【新商品受注開始】
ストップモーションアニメの巨匠 レイ・ハリーハウゼンによって生み出された"海の魔王"クラーケン ”がソフビキットシリーズに新登場‼
https://t.co/JzKLOFHA7a

9 11

伝説のダイコンじゃないですか。このコのソフビキット作ったので。

0 1

シン・ウルトラマン「ネロンガ(シン・ウルトラマン)/ メガソフビキット」生き物の観点からアプローチされた「ネロンガ」が登場! https://t.co/nsMWk3jwR7

0 0

1986年発売のソフビキット鉄巨神ではオミットされていた膝のシリンダー状ディテールもイラストを元にきっちり造形、チラ見する各部内部構造も丁寧にアップグレードされています!

https://t.co/VyoczuUe5c

21 38

22年前の1999年12月11日は映画「ゴジラ2000ミレニアム」の公開日なんですね。初めてソフビキットにしたのがこのミレゴジでした。蓄光版も含めて800個から1000個近くリリースしたのかなぁ…それもあって思い出深いですね。
画像は当時の30cmレジン版(口開け)と40cmコールドキャスト版

22 157

このデジラマで使ったフィギュアはビリケン商会さんのソフビキット。腕組みしてる旧1号のかっこよさ!!
(いずれも過去作・過去撮影写真)

4 33