【作品紹介その1】架空のシューティングゲームを想定し、ゲームボーイ音源のチップチューンで楽曲制作した仮想サントラです(各1000円、特典付き)。『ウンディーネ』シリーズは沙羅曼蛇1・2やエアバスター、『ツァイトライゼパンツァー』はグラナダやタイムパイロットからインスパイアされました。

0 0

海外AmazonからDS「TIME ACE」届いた。実はコナミ「タイムパイロット」のリメイク作品となっており、ストーリービジュアル入っていたり3Dポリゴンによるドッグファイトなど見下ろしシューティングの面影が全然無いですが、宇宙戦はあるのである意味、タイムパイロットかw

7 32

【コナミ特集だ!】
スペースウォー
スクランブル
ジャイラス
メガゾーン
プーヤン
タイムパイロット
タイムパイロット84
Mr.五右衛門
マンハッタン24分署
悪魔城ドラキュラ
特殊部隊ジャッカル
ゼクセクス
トライゴン
ガイアポリス
GIジョー
サンダークロスⅡ
[5/25現在稼働中]
※順次入れ替えます。

39 57

回路図を見るまで知りませんでしたが、まさかの『フィルタ回路』が付いているとは思いもよりませんでした。他を調べてみると『スクランブル』『フロッガー』『アミダー』(1981年~)にも同等の回路があったので、初期から搭載されていたようです。音源が違う『タイムパイロット'84』にもありました。

4 10

画面がエコーで内容はタイムパイロットな感じですよね。
炸裂弾が独特の起動で好きです。
魂斗羅的なホーミングレーザー
グラ2的なリップルレーザー
などを駆使してお花についてる悪い虫を追い払う360度シューティング。
タイムパイロット好きな自分にはたまらん作品です

0 3