//=time() ?>
江澄 ※現代AU
ちょっと前にもマジカルドローを触る練習をしてみました。本当に絵チャ触れないんですよ🥹(タカミンしか触ったことない民)
とりあえず基本のペンと消しゴム機能だけで描いてみました。
やつぱり使い方わからなかったからまたいつか練習する。だれか使い方教えて…
神絵師の集いに呼ばれたもののタカミンお絵描きチャットで記憶が止まっているのでレイヤーの概念に困惑し最終的にザンギエフと米津玄師をキャンパスに走らせて神絵師にウザ絡みする異常人物となっていましたありがとうございました(超楽しかったです✌️😇✌️
みはや先生のツリーとアホ毛、かわいすぎる❤️🔥
趣旨からずれる気がするので繋げないが、個々はタカミン絵チャで2009年ごろ描いたオーパーツとか、2011あたりから元々今と差がないのは知ってたけど2007ですらそんなに今と線の取り方差なくない?とか、発掘の結果別のダメージを受けました
すご!私め、単発で考えたこの「検索くん」(名前がない)が好きで結構書いている!www
①しぃペインター通常版(2013年)
②タカミン絵チャット(2019年)
③NEO(2019年)
絵チャでもNEOでも、デジタル感?サーバー感?だそうと挑戦した私はアホだと言いたい(検索枠を書くのが一番しんどい)
絵チャお邪魔しましたー
色々描くの悩みますよね。かく言う私も描き方とか基礎部分見直してる最中ですw
みんなサクサク描かれてて参考になったし、楽しかったです〜
タカミン時代から厚塗りしてたけど、なんとなく勘で塗れたね
前のタカミンの時もそうだけど、描き続けると慣れてか、雑になっていく気がした←
訳アリ男装女子の海晴(みはる)ちゃん
1時間30分かけて加工前とかなかなか早く描けない~;;;眠いから影入れ等の仕上げの続きはまたで;;;
昨夜はマイハンを描く絵茶にお邪魔しいました。今の絵茶っていろいろ進化しているのね。何より画面広くて素晴らしい。タカミン世代なので、おばちゃん、感動したよ。皆さんの素晴らしいマイハンはこちら→https://t.co/ke3cRc9frr
KAZU君描いてきました。
ペン入れはまた違いますがシャカシャカ描くのが好きなのであんな感じになります。自分のテンポというか
…。古のタカミンはギザ線嫌って(左のやつ)濃度変換するとレイヤー使えなくなっちゃうんで墨絵みたいに描いたりしてた(右のやつ)
#es_featureshuffle
和さん(@ wa__ILOVE_Tori )主催の面白くて素敵な企画に、タカミンの衣装を友也くんで参加させていただきました!!
とてもとても楽しかったです✨
タグ↑から他の方の素敵なイラストが見られますよ!!
デジ絵を始めたきっかけは、子供の頃にイラストを投稿してた「モナーお絵かき掲示板」です。あの頃はタカミンのもお絵描きチャットで同じ学生絵描きとチャットしながら、ほぼ毎日絵を描いてました。あれからもう15年以上経って、ネットの流行もガラッとかわったけど、俺はまだ絵を描いています。