//=time() ?>
【展示】
1/29〜2/6
「Tatsuya Selection2022」
2021年末に行われたコンペ「タツコン2021」の上位入賞者20名による展示
今日からです。
初日の販売はご来廊いただいたお客様優先で、明日からは通販も開始します。
楽しんでいただけると嬉しいです!
#タツセレ2022
#タツコン2021
GALLERY龍屋様@gt2y より
わださん@siesta_0309 の
「約束はいらない」をお迎えしました☺️
作品の世界がとても美しく表現されていて、物語の中に引き込まれる強い魅力があります
ふたりを包む優しい色が本当に綺麗で、ふたりの表情、女の子のほどけた髪の美しさ、全てに胸をうたれます
#タツコン2021 終了となりました。長らく見守って下さりありがとうございました。
投票結果発表等はまだですが、すでに良い勉強や経験を沢山得られたなぁと振り返っています。
ギャラリーオーナー様はじめとする運営の皆様も、休むことなく開廊していただき感謝申しあげます。お疲れ様でした…! https://t.co/bpCrBJ1Qv4
タツコン無事終了いたしました!
SNSやギャラリーで作品を見ていただきありがとうございました✨
作品はこの度ご縁があり、新しいお家へ旅立ちます。新しいお家でも海の音と風を届けられたら嬉しいです。
#タツコン2021
#タツコン2021 閉幕!
皆さま応援本当にありがとうございました🍀
明日はドキドキの結果発表…
感想などはまた後日、頭の中の言葉がまとまったらツイートしますね。
突発! #隠れているものを探せ 答え合わせのお時間です!!
シュノーケルも足ヒレも忘れて飛び込んじゃったぴよ🐥💦
はこちらでした!犬神家…と言うかぴよ神家ですね!(?)この作品は #タツコン2021 が終わる18時まで見納めとなります。
いろいろ探してくれてありがとうございました! https://t.co/wnlgqNKzE1
地元群馬を離れて愛知で初参加中の #タツコン2021 は、本日25日18時で終了となります⚠️
通販や遠隔投票は終了しておりますが(ご協力いただいた皆様ありがとうございました……!)、最後まで見守ってくださいませ…
No.44 智乃-chino-
出展作品《幸い掬び(さきわいむすび)》
#創作の狼煙 #芸術同盟 https://t.co/CvnGs8wYqs
さらに珍しいことをしたかったので、普段なら選びそうにないけど一度使ってみたかった、シンプル銀フレーム額にしてみる。フレームと絵の境目を微妙にしたかったので、銀色アクリル絵具を使用。馴染ませるように蝶々を散りばめる。光の加減でチラチラ見える。近頃この描き方が好き
#タツコン2021
#タツコン2021 とうとう最終日です🎨
No.14 渡辺亜希
「この夜を越えて」
むすんでほどいて、またむすんで。
いくつもいくつも重ねてまた、ぼくらはこの夜を越えるんだ。
「結びの言葉」「縁を結ぶ」など、結びには終わりも始まりも含まれていますね。(続く) https://t.co/tHoNYaw23L
微笑んでいつつも、定番・私の作風の特徴として、実はひっそり涙の表現はしてある。うさぎちゃんもひっそり一緒に涙。光の加減じゃないとわかりにくいけど、それで良い。飛び交う蝶々も同じ。蝶々もぱっと見わかりにくいけど、涙表現と一緒。作者的には、それで良いしそれが良い
#タツコン2021
#タツコン2021
ついにあと2日…。感想をいただけるのが凄く楽しみです。
現地のGALLERY龍屋(愛知)にいけないので、投票用紙の感想は貴重なご意見をいただく機会です。
作品を展示する、見るだけで終わらない素敵なアートコンペ。タツコンテーマの「結び」のように、色んなご縁が結ばれる。
掬び:「むすぶ」以外にも「すくう」「すくいとる」という意味も含む。手で掬う、災いから救う。どちらも意味を重ねられるので近頃非常にお気に入りの漢字。そして言葉。水を掬ぶ、という言葉もあるらしい。日本語って美しいと思いながら名付けに採用
#タツコン2021