いつか来ると思っていたMODEROIDムゲンキャリバー来ましたねー!
BRAVE合金とアオシマの再販キットは持ってるのですが、プロポーションがイマイチだったので嬉しいです!

個人的に量産型の方が好きなので是非量産型も!
そしてタルカスとガゼットも!(こっちも量産型の方が好き) https://t.co/ecEyp0eDFw

1 3

東トラス市のスラムにある魔術医師タルカスの自宅兼診療所です。
(1/1)

4 14

こんなタルカスに世界を亡ぼされたくない

4 14

1部で一番奇妙なの、波紋とか吸血鬼とかではなくイギリス人なら誰もが知る英雄タルカスとブラフォード

317 1006

【ジョジョ記念日】
本日11月30日の夜はッ!
ジョナサンが『ブラフォード』『タルカス』と戦った日時!
1888年11月30日の夜!

ソースは『JOJO6251』よりディオ戦は日付が変わった12月1日で、その前日の夜だから!

0 3

久しぶりに聴くタルカスは楽しい。




0 1

今日はタルカスのふです

2 26

ニャルカスと恐ニャウ戦車(ツリーにgifあります)


3 16

オタクは!!!!すぐ!!!!!パロディを!!!!したがる!!!!!!!!タルカスは名盤だぞ 聴け(ELP大好きマン)

5 13

とある自主制作の企画で提出したものの、採用ならずだった怪獣
タルカスとマンティコアを合成したイメージ

15 67

ツイッター「トレンド」の
「ホワイトスネイク」

ジョジョの留守録を観て
そーいうかとだったの
と納得
荒木先生の
洋楽愛
伝わりますね

個人的には
1部のタルカス、ブラッフォード
2部のカーズ
あと、スピードワゴン様
が好みかなぁ
このあたりをリアルタイムで覚えてる方は
年齢が近いかな(笑)

0 5

元ネタのゼップもタルカスも原子心母もフーズネクストもリトルフィートもおまけにチューブラー・ベルズもどれも聞いたことがない人に、この作品を評価してもらわないと公平じゃないない気がするほどに剥き身のロック作品です。

2 4

【ジョジョ記念日】
本日11月30日の夜はッ!
ジョナサンが『ブラフォード』『タルカス』と戦った日時!
1888年11月30日の夜!

ソースは『JOJO6251』よりディオ戦は日付が変わった12月1日で、その前日の夜だから!

9 25

2巻!そんなに短かったっけ?(本棚の奥の方にある)
確かにアニメの説明を読むと原作の要素は一応全部入っているようではあるのだが。ブラフォードとタルカスのプログレコンビもちゃんといるようだし。

1 0

歴史の偉人がサーヴァントとして召喚されるFateシリーズに、いつか英国人なら誰もが知る伝説の騎士タルカスとブラフォードが参加してくれないかな…

0 10


英国人なら誰もが知る伝説の騎士!
タルカス!
ブラフォード!

14 35




アニメ その⑥
ジョジョの奇妙な冒険 ファントムブラッド/タルカス
未来日記/黒崎竜司
ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ/クリムゾン・ダイナモ
東京ESP/漆葉竜胆

0 0