//=time() ?>
大破したアフロダイAに代わり、弓さやかの新たな専用マシンとなったダイアナンA。
バイクが操縦席で上がガラ空きと、明らかにアフロダイAより安定性が悪そうなのが前々から気になってます(笑)
#マジンガーZ
今年50周年を迎えた「グレートマジンガー」より、炎ジュンが駆るビューナスA。
アフロダイAやダイアナンAと比べると、顔がより人間の女性らしさの強調されたデザインになってますよね。
(どことなくさやかさんにも似てる…?)
#グレートマジンガー
#ダイアナンA のバイクが頭部にドッキングする搭乗方法は、元々はマジンガーZの企画当初の仮名、#アイアンガーZ、#エネルガーZ の頃に考案されたものです。
一説には、当時人気絶頂だった仮面ライダーとのカブリを 避けるために、#ホバーパイルダー に変更になったそうです。 https://t.co/hK7Hjv8WJz
@nBsPXEZ8LPdHdoR 関係ないけど、ダイアナンAって、初期のカラーリング設定を見る限り、ミネルバXのパーツを流用して作られたロボットだったんちゃうかな❤😁?
おはようございます☀️
今日も快晴!忙しくなるぞ――!!
なので、リプ遅れがちになるかもですm(__)m
ダイアナンAの頭部のことでプチ話題になっているので”そういえば、描いていたなあ”と。
高い所で吹きっさらしの状態(しかもミニスカート💦)で勇敢に戦っていたさやかさんて、本当に凄い!
①作品フリー と ③水色 です。
#マジンガーZ #マジンガーZ対暗黒大将軍 #ダイアナンA #くろがねのメモリーズ #ロボットガールズZ #荒浪和沙 #古谷静佳 #ドロロンえん魔くん #dororonえん魔くん #ダブラスM2 #ダブラス雪子M2 #東山奈央
#ダイナミックプロ作品版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
@nBsPXEZ8LPdHdoR アフロダイAは第74話で大破、第76話からさやかはダイアナンAに乗り換えるが、原作版ではデザインも名前も縁がある「ビューナスA」だった┅。
個人的には新型より、第38話に登場した「ミネルバX」を改修した方が手っ取り早いし、本来Zのパートナーを全うさせてやりたいと思う。
ガンダムヒロインを破ったのは!? 70-80年代ロボットアニメ「一番好きなヒロイン」ランキング
1位おめでとう~🎉🎉🎉
マジンガーZのヒロイン、弓さやかさんです!!
(過去絵です。ダイアナンAのポーズがおかしいけど、見なかったことに💦)