ダブルイメージならこれはゲンコツだろう、と思ったが、2度AIやって大半はダリらしき顔が根方に埋まっただけのもの。あれ、下手になったAI?ただの高精細CGに…

1 0

size S6 title 牡丹(部分)

薔薇のような艶やかさと、気高い気品を感じさせる牡丹
水墨の滲みの波に浮かぶように佇む牡丹の品格 by Gallery markwell

↓フルバージョン
https://t.co/EuDqRgaULT

https://t.co/LCdDLXDceZ

1 6

車の上のドラゴンメカ的な装飾を消した差分も描かせました。

素の出力だと、どうしても単語の概念同士が融合してダリ的なダブルイメージになっちゃうんですよね・・・。

1 1

【今日の冒険者】AR2e
「セタ」
ダブルイメージPC1
ウォリアー/バーサーカー
途中グレますが、最後元に戻りました。
戻った後に周りにどう対応していいか困っていました。

なおセッションでは回を追うごとに解像度が上がる立ち絵でした。

3 13

そういえば狐化ダブルイメージのブローチ作ったんですよね(*´∀`)

3 34

ジュゼッペ・アンチボルド

彼の作り出した
ダブルイメージは
ダリなどに影響を与えたことから
シュールレアリズムの祖父と呼ばれた。

祖父というのは
これはシュールリアリズムではなく
トロンプルイユというジャンルなので
その二世代前ということ(笑)

さてこの中で反転すると絵になるのはどれ?

0 5

この絵は横構図で、寝転がってる裸婦を見て描いてたんだけどうまくいかなくて縦にして何も見ずに描いた絵 ダブルイメージなのかな

0 1