//=time() ?>
週刊日羽インダストリィ(年始)
「サーペント」
リーオーの後継として開発され、マリーメイア軍によって運用された
ビームキャノン、バズーカ、ダブルガトリングガンを携行可能で、肩部にミサイルを内蔵する
ビームガンやマシンガンもあったらしいがデザインは不明
1/144、1/100共にキットの出来がいい
オリジナル武器の作成中ダブルガトリングガンは男の夢でしょw(かなり妄想設計ですがw
もちろんサイコザクに持たせるつもりw
#ガンプラ
#ガンプラ好きと繋がりたい
#3Dプリンター
#愛機の武器ガンブレ
#ガンダムブレイカーモバイル
#ガンブレ
ダブルガトリングガンですね!
しかし、実戦ではシヴァ&5連装ミサイルポッドの方をよく使いますね😅
そんなサーペントの主兵装となったのがダブルガトリングガン。本来は別の兵装が用意される予定でしたが、生産ラインをバートン財団が接収したため、この兵装が与えられました。
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル
#サーペント
#ダブルガトリングガン
おは矢矧!
今日は地球圏統一連合が開発し支援していたバートン財団が主力機として採用した「サーペント」です!リーオーの正当な後継機で高い汎用性を持っています!武装は肩部ミサイルランチャー、ダブルガトリングガン、バズーカ、ビームキャノンが装備できパラシュートによる降下も可能です!
ネオ・チタニュウムの採用による高い防御力と、ダブルガトリングガンと肩部ミサイルランチャーによる優れた火力を両立させたサーペント。そんな機体をバートン財団はほぼ1年の間に500機以上開発、地球に降下させました。
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル
XXXG-01H2 ガンダムヘビーアームズ改(EW版)
OVA又は劇場版に登場する機体で機体各所に多数の武器を備える弾薬庫のようなMS。ダブルガトリングガンを初め両肩・胸・膝・脚、全てにミサイルを登載し敵を銃撃しながら空中に回転する等、アクロバティックな機動力を持つ。劇中では一度だけピエロを付た。