大阪から山奥に移住してきて21年目。
このイラストは宝島社の「田舎暮らしの本」に描いたもの。田舎暮らしから見える視点からの作品創りが続いている。
自著「マンガで読む偉人伝ダライ・ラマ14世」(脚本と絵の両方を担当)もそうだ。移住という選択に感謝。
https://t.co/18b4Mx4oCY

1 2


苦悩がこの世にあるのは
それによって
歓喜を測るためです



5 31

ねとふりに追加されてたセブンイヤーズインチベット観ましたとてもいい作品だった………若きダライ・ラマ14世の言葉刺さったしピ演じる登山家との交流が尊い……収容所脱走常習犯なピとか最高だし砂にまみれたり美青年だったりあらゆるピが見れてありがたい…

1 14

悲しく怖く辛く感じることばかり…な毎日ですが、“ダライ・ラマ14世、85歳のお誕生日にファーストアルバムをリリース!”のニュースに思わず笑みがこぼれてしまいました。
法王さまのnice&powerボイス(イケボ)、アヌーシュカ・シャンカールのシタールの音色…ヒーリング効果ったら絶大です。熟睡…。

3 76

変わることに寛容であっても自分自身の価値観を失わないように。(ダライ・ラマ14世)心に刻もう。日々が戦い。しなやかに、肩ひじはらず生きたい。躍動感が凄いイラスト。#格言 

0 1

ダライ・ラマ14世と聞いて想い浮んだのが、10代にハマっていたACゲーム ダライアスと、20代に読んでいた漫画 ふしぎ遊戯の箕宿が持つチベット仏具のマニ車。いつの頃でもブレてない

0 1