ダークナイトリターンズブルースーツの入荷の連絡きた…これを楽しみに仕事頑張る🦇

3 26

コミックのスーツデザインだとハッシュの次にダークナイトリターンズが好きだな

まだDCマルチバースで手に入る価格で良かった

0 5

ダークナイトリターンズでの「自分が殺した人間の数を数えないジョーカー」と「ジョーカーが殺した人間の数を残らず数えてるバットマン」の構図が好き

7 15

子供の自分にとって特撮の関心は怪物への好奇でありヒーローへの関心ではなかった。番組よりも怪獣カタログであった。私にヒーローの狂気を思索させるきっかけは『ウォッチメン』や『ダークナイトリターンズ』あった。そしておそらく『劇光仮面』もその中に加わるだろう。特撮狂物語。死ぬほど面白い。

2 13


少プロ版ダークナイト(画像は海外版)
ダークナイトリターンズは言わずもがな名作
ストライクスアゲインは初読字絵がサイケでのっぺりしすぎて読み辛かったけど、DCを読み慣れた後再読するとバリー・アレンとハル・ジョーダンがカッコよく見えます

1 5

念のための絵の元ネタ解説
バットマン:ダークナイトリターンズの有名なワンシーンのオマージュです

63 834

スーパーヒーロー同士の“究極の激闘”が立体化。

DCコミックスの傑作として知られる巨匠フランク・ミラーの「バットマン・ダークナイトリターンズ」シリーズより【バットマンVSスーパーマン】が登場!

激闘の瞬間を描いた渾身のジオラマが本日より予約開始!
https://t.co/DmsPWBr6H7

38 102

【ビースト・キングダムの新商品情報!】
ダイナミックにポーズが決まる!
リアル造形のバットマン、アクションフィギュア。
https://t.co/AgarRaKIlX

4 16

BATMAN noirのダークナイトリターンズ
モノクロ版なわけだが
ミラーの画、モノクロ似合うよなあ
かっけえ
これは紙で欲しいがハードカバー版やや値段する
まあ4千はしないが

0 4

明日はフィギュアが2体到着予定。1つはダークナイトリターンズ版バットマンと、もう1つはワンダーウーマン。
どちらも楽しみです。

0 5

『ニミュエ選ばれし少女』ていう作品も「シン・シティ」「デアデビル:マン・ウィズアウト・フィアー」「バットマン:ダークナイトリターンズ」を生んだフランク・ミラー原作のコミックやがな!

配信のために原作コミック作るという流れまで生まれ始めた!
どないなってんねんNetflix!

5 19

Netflixにて7月17日(金)配信予定の『ニミュエ 選ばれし少女』。

製作総指揮を務めるのが「シン・シティ」「バットマン:ダークナイトリターンズ」等、数々のグラフィックノベル、コミックの原作者として知られるフランク・ミラー先生なんですね。脚本も担当されているとの事😳

配信が楽しみです✨

0 3

どれだけ部屋掘り返しても見つからなかったのでデジタルで買い直しましたロボコップVSターミネーター
サイモンソンの激烈に凄まじいアートも、ミラーのダークナイトリターンズの時のノリがそのままの最高のスクリプトも、共に素晴らしすぎて何度読んでも良い…

1 7


テーマ: 上半期ベストおもちゃ

新商品では
Shodo-X 仮面ライダーブレイド
ムービーモンスターシリーズ ガメラ(写真はリペイントしたもの)
マイク•ミニョーラのバットマン ブラック&ホワイトスタチュー(フルカラー)

買ったものでは、ダークナイトリターンズのスタチューがダントツ

2 17


こぐれさんと背徳感さんから指名いただきましたー!ありがとうございます✨
アメコミのダークナイトリターンズ、わんはり、ベナフ…が好き!
アンカーで!

18 41

個人的にはフランク・ミラー「ダークナイトリターンズ」と「「キリング・ジョーク」が、ジョーカーの正体に迫っていると考えていた。それに匹敵した「ジョーカー」は、それこそスコセッシに映画化して欲しい一冊。増刷されたそうです。

1 3

コミックでもダークナイトリターンズの他にジョーカーさんの喫煙シーン幾つかあるけれど映画ジョーカーのホアジョさんみたいな強い煙草依存設定はなかったので新鮮だった

8 39

ダークナイトリターンズのジョーカーくん

0 6

「バットマン ダークナイトリターンズ」観た。老いたバットマンの復活を軸に、政府・警察・市民・ヴィランそれぞれのバットマンとの関係性全てを描き全て、完璧に結論付けていく傑作。BvS、ダークナイトで示されたテーマを全て2話3時間だけで描ききり、さらに深く詰めたバットマンの神話。

1 1