ヌードの練習のために描いた絵たち。

初めてダーマト使った。ダーマトは細かいコントロールできなくて、勢い!!!って感じでした。

2 65


【好物】【ビョルン】
フライング&5分超え御容赦
ダーマト+透明水彩+色鉛筆
ビョ「俺がキノコ食うのはバーサクモードになる為で好物って訳じゃねぇよ」
?「まぁそう言うなって」的な
アニメでは普通にキノコ好きみたいですが😅るんるん摘んでたし…

18 54

前に描いてたニスカワジージュ&ミスグェゲブージュの着彩版

最初の線描きで初めて使ったダーマトの撥水パワーに参りました
(途中で諦めて色鉛筆とパステルに切り替えた)
特性はそれなりに分かったのでこの失敗は次に活かします……
使う紙も完全に間違えた
https://t.co/4Q6QLFiz2a

8 21

2022.5
他漫画アニメ系
5/24にヴィンランド・サガ最新26巻が出たので久々にヴィンサガ系描きました
現地の少女ニスカワジージュちゃんに激萌えです
❷は初のダーマト使った落書き
❸は着彩中だが色つけない方がいいなと思った……
毎度ながら塗ると表情死にがち

1 2

みゅーみゅー誕生日おめでとうー
手元にあったダーマトで

0 6

柳葉敏郎さん。白ダーマトを先にいれたら、どこに入ったか?わからなくなっちゃいました。高田純次さんにも見える(汗)

0 7

ダーマトともう1つの油性画材でボソボソとした描画で綺麗すぎない絵にしました。刷り師の方が勧めてくれた目の粗い紙に刷りさらに線がぼやけて目指していたレトロな雰囲気にかなり近づく事ができました。
80年代のポスターや紙ケースのパッケージ印刷のような懐かしさを感じる作品になった思います。

0 28

なかなか時間がとれずに中途半端な仕上がりでごめんね、ハルたん(^^;。もう一度チャレンジしたいです。まだまだ表面的な部分しか見てない気がします。 さん似顔絵。画材は鉛筆、不透明水彩、クーピーペンシル、ダーマト白。

1 10

最近は面倒臭くて趣味絵は線画ばっかりですが、昔は頑張って色鉛筆とかダーマトで描いてました。

33 222

シェイプド作品。ダーマトで描画中。かなり筆圧が要るので指が痛くなるけれど、アスファルトにチョークで描くような独特の触感が愉しい。

0 4

アスパラガス Asparagus 2
葉のように見えるものは実際は極端にほそく細かく分枝した茎であり、本来の葉は鱗片状に退化している。学名の"officinalis"は「薬用の」という意味。Wikiより 画仙紙 ダーマト鉛筆 平筆ペン 顔彩

0 1

しんぷるにこめ。
顔の中の線の太さ間違えた(´・∀・`)
後ろの四角と名前ダーマトにしようかなぁ。

0 5

完成╰(*´︶`*)╯♡ マグレイユ城の紋章
ペリシアとダーマトの試し塗りを兼ねて塗りました♪

1 41

④細部と調整 また乾かして、境界のぼんやりしたあたりや色味を変えたいところに色鉛筆などで描きこみます。まあほぼ全体に描き込みます ハイライトを白ダーマトと銀(使うと楽しいけど取り込みで泣く)で入れて、撮ってPsで調整して完成!

2 6

ダーマト鉛筆
芯にワックスを多く含んだ色鉛筆。元々は手術の際に皮膚に直接書き込むために用いられた。写真フィルムやオープンリールテープを切り編集する際に、切断位置の印を記入するために使用された。
軸先の紙を皮のようにめくることで新しい芯先を出す構造となっている。Wikiより

0 1

先日のクロッキー会①
赤鉛筆、ダーマト、筆ペンいろいろ使いました。色んな画材で描くのは楽しい^^

0 3

ダーマトならこれお気に入りだったり

8 44

鉛筆の上から透明水彩かけたらどうなるのか実験。
水彩塗って乾かした後にハイライトを白のダーマトでやってるけどうーん…元々鉛筆で影つけてなかった部分が色乗せてるのにハイライトなみに明るく見える…

0 3

おさげも少し老けさせてみたり。

白試し。
ポスカで十分でした。
ダーマトは熱するの上手くいかず、普通に使用。炙り過ぎました。何処まで芯溶けたかと少し不安になりました(´-∀-`)

0 0